• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たけまさの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

ボンネット グラインダータトゥー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まず既存ボンネットを外します
2
グラインダーを当てる場所を塗料剥離剤もしくはペーパーサンダーを使い塗料を落としていきます。

画像は塗料を落として400番くらいのペーパーで表面を軽く整えたものになります
3
グラインダーで模様を付け… ました
これは感性で傷を付けてきましょう

これだけを見ればよく出来てるはず(笑

次からは塗装していく準備をするのでシリコンオフで油脂や鉄粉を除去します
4
脱脂を終えたらミッチャクロン塗布

の前に自分は会社のプライマーを先に吹き付けました。

ミッチャクロン塗布後、マスキングテープをパパッと貼って缶スプレで こんな感じに模様付け。
が、汚くなったんでボツに
5
クリアー塗料に適量…適当にキャンディオレンジを混ぜて一回一回、乾かしながら計三回塗布していきます。

写真は塗装完了したものです
一回目を塗装してみると色が付いてないように感じますが二回目を塗るとオレンジがハッキリしてきました
6
これだけでも十分派手でいいかもしれませんが、この上にキャンディブラックをほどほどに塗布してくぜぇ〜

塗布しすぎたものがコチラ。

これも三回ほど
二回で辞めればと後悔しました。
7
後は一度、ペーパー2000番でひたすらシコシコ♂

10分経たずに飽きたので仕上げのクリアーを塗装します
8
仕上げ終わりました

やはり埃が落ちたりして凹凸が出てますが、仕上がりは相当なもんだと思います


嘘です、クリアー様様ですはい

自分でやってみると案外簡単でした(大嘘
ショップに任せるより遥かに安上がりですし、なにより達成感が半端ないです。

時間は相当かかりますが…
自分は乾燥炉使ったので1日半ほどで終わりました。

が、思ったよりグラインダーの模様が出てきていないので気持ちが冷めない内に再挑戦しますん∧( 'Θ' )∧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

ドアパンチ修理完了&ナンバー台座塗装

難易度: ★★★

DIYでウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

K&N エアクリーナー 洗浄

難易度:

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月16日 17:34
大作ですなΣ(・□・;)
コメントへの返答
2014年3月16日 21:23
途中までは上手くいってたと思ったんですけど…
キャンディブラックが失敗でした(^^;;
やり直したらブラック吹かずにやってみます〜汗
2014年3月16日 19:15
スゴイ!

職人技ですネ!
コメントへの返答
2014年3月16日 21:25
ありがとうございます♪

ショップや板金塗装のプロ達の足元にも及びませんが、一応本業(笑)ですので(°_°)←
2014年3月16日 19:32
ってか(;^_^A凄すぎ(^◇^)
コメントへの返答
2014年3月16日 21:26
ありがとうございます!
ただ自分のイメージしてた仕上がりと、かけ離れていたのでリトライしますが´д` ;
2014年3月16日 22:21
ちょ~綺麗な仕上がり関心します。機会があれば生で見てみたいです。
コメントへの返答
2014年3月17日 7:02
仕上げのクリアー剤が伸びが良く、仕上がりがバフ掛けが必要ないくらいの艶と書いてあったので、そのおかげかと思います(-言-)♪
お見せ出来れば良いのですが、一度やり直すので… 苦笑

プロフィール

「明日は佐賀県の吉野ヶ里歴史公園臨時駐車場にてKCさん主催のイベントがあって、 同僚が初参加するので見に行ってきます(^^)」
何シテル?   05/30 19:23
インサイト降りたんでとりあえず放置なんじゃ? 気が向けばカムリ載せます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レク〇ス風?ナイキマークぽいポジションバー(下準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 18:06:29

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
時間があれば多少の詳細を
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
iPhoneからの投稿 自分が『良い!!』と思った物を付けたりしていっています とに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation