• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aの愛車 [ホンダ スーパーカブ90]

整備手帳

作業日:2012年5月14日

アウトスタンディング ミディシート用リアキャリア取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミディシートへ変更した為、純正リヤキャリアが使えなくなります。
ので、トップケースの為に、ミディシート用のリヤキャリアへ変更します。

純正のリヤキャリアを外します。
リアフェンダーの2点と、リヤショックのアッパー部の2点で固定されているので、それぞれを緩め、キャリアを外します。
(フェンダー部は、中からボルトナットで止まってるので、ボルトを落とさぬよう注意。)
2
ミディ用のキャリアを当てがって見ます。

ショックのところは、袋ナット、ワッシャー、キャリア、ショックとなる様に取りつけます。
(写真ではワッシャーの外側に付いちゃってますケドねwww)

なぜ当てがって見たかと言うと...
3
さすがベトナム品質...

精度0です。(笑)

ショックの方へ付けるところは、奇跡的に(爆)ばっちりでしたが、フェンダーとの取付けステーは左右それぞれ5mmは隙間がありましたよ。(笑)

プライヤーで調整です。
4
トップケースのベースを移設して、車体にキャリアを取りつけます。
5
付きました。

ミディーシートに、ミディ用のリヤキャリアになって、トップケースも後ろに下がり、乗車時、背中とケースの間に十分なクリアランスが出来ました。
リュックを背負っても大丈夫だし、シートが長いおかげで何があっても背中にケースが触る事は無くなりました。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スイングアームキャップ?へのリフレクター取り付け

難易度:

テール回りのサビ落とし

難易度:

バッテリー充電

難易度:

右ウインカースイッチ不良(空振り)

難易度:

スイングアームキャップ?へのリフレクター取り付け

難易度:

フロントサスペンション、リフレッシュほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation