• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

車の入れ替え時期到来

ガレージの車を整理して経済的にしよう!
というお話です



愛車登録してませんでしたが、奥さんの車が
車検の時期になりそろそろ乗り換え時期だなと
思い始めたのがきっかけです

次に我が家のファミリーカー(これも登録してません)
はキズだらけで板金塗装の見積もりを取ったところ
ナント77万の見積もりでいっそ乗り換えようかとなり

更にもう一台のIQも処分して整理しようと思い立ち
そうなると、まわりがビックリするほど素早い行動派
に変身するワタクシ、そして3台を2台にするという
簡単な計画です。


IQが納車されてまだ半年ですが、既に先週に手放しました
スタイルが好きで購入し、車のドライブ感をワタクシ好みに
仕立てようと色々やりましたが、自分の思っているものには
どうしても無理だなと思った結果でちょっと寂しい気もするが
思い切って手放しました。



つぎの奥さんカーのアウディ T・T これはエンジン絶好調
なんですが8万キロオーバーで車検を受けないという結論で
やはり先週ドナドナしました。




TTの写真はこれ一枚しか見当たりません(あまり可愛がってなかったナ)



ファミリーカー&ワタクシの日常車、(BMW3ツーリング)
ですが車のスタイルや走りに関して全く問題なく、
お気にいりなんですが、私がちょこ々当てた傷の積み重ねと
7万キロオーバーということで乗り換えです。


こう書いていると時期がきたんだなと感じます
(勝手に決めてます)


いまは毎日楽しい日々を送ってます
次期ファミリーカー&奥様カーの選択中


車を選べる今が最高デス♪





IQ仲間のお友達には申し訳ないと思ってます、許して~
オフ会などには小さいという共通点のあるチンクかMINIで
参加しますネ・・・だめ?




Posted at 2013/05/16 02:28:47 | コメント(30) | トラックバック(0) | GRMN IQ s/c | クルマ
2013年04月13日 イイね!

素敵なプレゼント頂きました

先日IQS/Cオフのお誘いを№Bさんにしていただいた
のですが、都合が悪く、参加することができませんでした。
 
№BさんRRMMさんKYAMOさん
内容の濃い楽しいオフ会だったようです。
いきたかった~

この後№Bさんから『メッセージ』が・・・
RRMMさんからお土産預かってますとのメッセが
「ままさか、№Bさんのブログに載っていたあ、あれが・・・」

そして、昨日、№Bさんから送られてきた封筒を開けると
じゃ~ん 木彫りのストラップ 

『きゃ~カッコイイ 嬉しいよ きゃーきゃ~』

コレです コレナンデス♪






MMRRさんありがとうございました。
大事に使いますね。

№Bさんありがとう




IQの話題をチョット
(国内の雑誌なんかではIQの記事を見ることがあまりありません)

この雑誌に載ってました



きゃ~かっこいい~





Posted at 2013/04/13 11:18:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRMN IQ s/c | 日記
2013年03月15日 イイね!

ABCペダル交換&フットレスト取り付け

IQのABCペダルは笑うようなチープな見栄えがしない
小さなゴムのペダルが三つ並んでます くぅ~っ恥ずかし~ョ

ABCペダルは機能的には何の問題もありませんが見た目ですネ

これは大事です、IQは外観が小さくチープに見えるのですが
車内は普通の広さがあり運転していても結構ゆったりしているので
ドライバーは気持ちよくドライブできるのですネ、だから車内は
手に触れる、足に触れる、視覚に触れる部分は自分の好みに
なっていれば快適なので納車時からABCペダルはチェンジしないと
ダメだなと考えてました。



M・Tは6速なのにフットレストが無い、足の置き場に困るし
体をしっかり支えることが、出来ないのです。

フットレストは運転する為、機能的に必要です、何故付いてないのか?
ワタクシにはワカリマセン? アイドンノー

前説長すぎでごめ~んね。


フットレスト取り付けの為、「床に穴あけ&ボルト固定」の為リフトアップ
これが大変、車高が低すぎてジャッキが入らない  、あららー・・・
ジャッキを入れるためにスロープを購入(2980円です、高いのか安いのか?)


うまに乗りました(ここまで結構時間掛かりました、ハァ~




作業状況は長くなるのでいきなり出来上がりです 
(内容は次回に)

フットレスト取り付け完了 ガッチリ取り付けたので象が踏んでも・・・(それは無理かも)





クラッチ&ブレーキペダル交換完了



アクセルは長くなるので次回のお楽しみに
(だれも楽しみにしてないって・・・)

内装も戻して


マットを敷いて、完成で~す

きゃ~格好いい、すてき~ きゃ~

運転して見て、フットレストの効果は大きいです体がしっかりシートに固定できて
気持ちよいドライブで疲れません、これだけで取り付けの苦労が報われますわ


Posted at 2013/03/15 18:04:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | GRMN IQ s/c | クルマ
2013年02月12日 イイね!

iQオフ会

2月9日(土)

インテックス大阪で開催されたオートメッセ駐車場にて
130のたまさんの呼びかけでIQ仲間が集まりました。



左から幹事の130のたまさん、ワタクシ、№Bさん、さんちゃん?さん、もんちゃ☆くろちゃん

びっくりしたのは「もんちゃ☆くろちゃん」のIQは左右のドアーが上に開くのですョ
「ガルウイング」というやつですね、IQは小さい車ですがドアーは大きいんです、

パカッ! 飛んでいきそう  目立つこと、この上なし



こんな小さい車なのにタイヤは18インチ35扁平超クールやんか

(乗り心地はかなり辛抱してるらしいです 笑)


このあと、皆さんにIQのいじり方について、色々と教えていただき感謝です。

(ここでは誰より年取ってるのですが、IQでは一番のビギナーでございまする)


8時30分から10時くらいまでお話をきかせてもらい、少し暖かくなって

オートメッセの会場もすでに開いてるので皆でゾロゾロ会場に移動します。


この後オートメッセ終了まで会場を見て歩き、終了後は130のたまさんが
予約してくれた「太陽のカフェ南港」に移動して晩御飯です。

№Bさんはお仕事に戻り交代するように「ひそぴ」さんが合流してくれました。


こういう機会を作って頂いた130のたまさんありがとうございました

朝から晩までフレンドリーにお付き合いして頂いたIQ仲間の皆さん

ありがとうございました。


また、お会いしましょうね



Posted at 2013/02/12 21:25:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | GRMN IQ s/c | クルマ
2013年02月03日 イイね!

レーシーやんか

レーシーやんか「フューエルリッドカバー」



燃料タンクの蓋をレーシーに変身させるの巻

商品はアルミで出来た優れものステッカーです

ステッカーといっても厚みがありアルミの質感もいいので

味気の無い只の蓋がレーシーに変身しますぞ~



まず使用するものは、 ヒートガン(ドライヤーでOK)、クリーナー、カッター、ウエス



蓋は味気の無いものですからオイルメーカーのステッカーを貼ってました



コレを先に剥がします。

熱風でステッカーを暖めると簡単にはがれます、そのあとは

蓋はクリーナーで油分と汚れを拭いて綺麗に。


剥がしたステッカーは捨てずに再利用、ガレージの壁に貼る



写真で分かるように商品は平ですが蓋は緩いRがついてます、このまま貼ると
結構大きな隙間が出来るので時間の経過で浮いてきますネ




隙間、でか~



ヒートガンで物を暖めて車側の蓋のRに合わせて少しずつ曲げていきます


同じくらいの曲がりになりました完璧 そして裏紙をはがして粘着面を貼り付け、

表面の保護ビニールを剥がして完成~です。


  
  きゃ~ レーシーやんか~




同じものを購入される人に参考になるように分かることを記しておきます。

四角い商品もあり、サイズは?


適応車種は?(IQは載ってません、やっぱマイナーな車種です)


その他



IQはサイズがバッチリでした、蓋の径が140ミリで商品の径は142ミリと誂えたように
ぴったりでした。


Posted at 2013/02/03 03:05:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | GRMN IQ s/c | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation