• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆寿のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

三日間の独身生活(金) 「ディープ大阪の会」下見

三日間の独身生活(金) 「ディープ大阪の会」下見今週末も寒波がきてるそうですね
ワタクシの友人一家は全員風邪引きでダウン
してたそうです、もう治りましたか?

暖かい粕汁とおでんが欲しい、コトブキです。


1/9(金)夜
金曜日午前中に奥さんを送り出し午後よりどこへ行こうが
なにをしようがOKなフリーマンでごぜ~ます。
羨ましいでしょう(^^)



ところが予定も無ければ行くところもない。
車の洗車くらいで意外と寂しいものです。
 『あれ~~』 

晩御飯はどうするかな、と考えてるところに携帯電話が

ワタクシ「もしもし~」

MMさん『コトブキさ~ん、なにしてんの~ん?』
と軽快な声が

ワタクシ「何もしてないけど、MMさんはどこ?」

MMさん『コトブキさんの家の前』

という、いつもの始まりで(笑)、MMさんお気に入りの本町の『スタバ』まで
2月の「ディープ大阪の会」の打ち合わせを兼ねてそこで
お茶を飲みながら密談をしまして。

予定していたお店Wに予約の電話を入れるが
全席10人なので土曜の6人は無理ということで
予定変更を余儀なくされ

ではということで南にいき、車はスーパーカー御用達の
駐車場に置きぶらぶらしてると
お店のショーウインドーのなかで、「あれれ」 
お友達が寝てるし




「ありゃ~シゲニャンが」




お友達が住みついてるお店ならいいでしょ、ということで入店。
味、雰囲気、OKなので一軒目の予約取りました(^^)

次の目的のお店に移動、ここは詳しくは書けませんが予約取りました。

三店舗目はすでにOKなので今夜はこれくらいで帰りましょ
駐車場に着くと賑やかな音と色気が



宝恵籠です。




福娘が  『商売繁盛で笹もってこい』




ワタクシもMMさんもそう繁盛してないので(笑)
ごめんね、笹要りません


自宅に戻ると今曜日の夜は更けて土曜日になってました(笑)
MMさん遅くまでお付き合いありがとうございました。
スーパーカーでの送り迎えはとても贅沢な気分でございます。(^^)


ディープ大阪は2月21日です。

Posted at 2015/01/14 00:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年01月09日 イイね!

お年玉もらっちゃった。

お年玉もらっちゃった。朝の早よから奥さんの見送りに関空まで行ってきました。
分かりやすくいえば、運転手兼ポーター君ですネ(笑)

奥さんの女子会もスケールが大きくなってきたもんです。

ということで日曜日の夜までは、ちびっ子たちもじいちゃんちで
お泊りしてるし、どこに行こうかな。

どこでも行けるとなると、これが行くところが無いのですね(笑)


とりあえず、先日ミニ仲間とのプチツーリングで泥だらけになった
ミニを洗いにGSに行き、洗車機で足回りも含めて綺麗にしてきました。


ぶしゃ~~ばしゃばしゃ!


ごごごご~~   大丈夫か?



その後、定期健診で眼科に行きます。(辛気臭いですね)
眼科から出てくると外は雨、せっかく洗ったのに・・・とほほ

気を取り直して、知る人ぞ知る「ディープ大阪の会」2月度幹事として
お店の予約に行ってきました・・・むふふでございます。・・・むふふ


自宅戻る途中で渋滞発生!





今日は宵恵比寿です、雨なのに笹買いに行く人達で渋滞してます。




さてここからが本日のメインブログでございます。


自宅に帰ると郵便受けに・・
大きなお年玉袋が


500円硬貨は比較用ですよ(笑)



裏を見ると






ワクワクしてあけると


きゃ~すてき~  きゃ~きゃ~



格好いい マイチンクのステッカー が~~ 




ありがとう~ STRAY GATSさま~~~~~



Posted at 2015/01/09 18:26:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年01月08日 イイね!

無事に帰ってきました

無事に帰ってきました『ただいま~』 ^^

長野県のほとんど新潟近くまで
スキー&温泉(ワタクシは)に行ってました。



車で行くと決めて、タイヤは勿論スタッドレスですが
ゴムのチェーンも買い、出発前夜にガレージで試着もして
頑張って行きましたが、行きは何の問題も無く
上信越自動車道信濃町ICまですんなり,




そこからホテルまでスタッドレスのみで
チェーンもいらず無事到着しました。

写真はカーナビが案内した細い道
もっと広い道があったのに~


「雪国もどおってことないやん」 と甘いワタクシ


ホテルの窓から
こんな「氷柱」は初めて見ました




ホテルの宿泊してた部屋からの眺め。





子供達も大はしゃぎ^^




二泊して帰る前夜から雪はバンバン降るし
交通の乱れがテレビで報道されるし、
朝には車の上には40センチほど雪が積もってるし、

「果たして帰れるのか?」とちょっと不安でしたが
ホテルマンに聞くと

「タイヤチェーンまでは要らないと思いますよ」

ということなので、チェーン無しで恐る恐る出発して
6時間掛けて無事名古屋まで帰りましたが
疲れたのでここで一泊(笑)

本日のんびり、大阪まで戻ってきました。

帰る前夜の吹雪を見て、前が見えない状態なら
諦めて連泊しようと考えてました。


しかし、無事帰ったので倶楽部の新年会も
ニューイヤーミニミーティングにも参加できます(^^)



めでたし、めでたし ♪




でもmini にはスタッドレスもチェーンも無い
大丈夫なのか(笑)



Posted at 2015/01/08 16:57:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2015年01月01日 イイね!

正月そうそう

正月そうそうブログの日付けが1/1になってますが、1/2の話です


タイトルどうり、正月早々ミニ仲間で奈良県榛原での
「ビンテージカー・ニューイヤ・ミーティング」へツーリングを兼ねていって参りました。(^^)



朝9時に天理の
「ル・レーブル」にてモーニング集合です。





お正月やな~^^


昨日の雪が綺麗です。

雪景色が美しい庭を眺めながらのモーニングは美味しく
最高です ♪



ここでゆったりと一時間以上食べて話して、太巻きさんジャックさん、ワタクシ
三台のミニで西名阪針テラス経由で榛原に向けて「出発・進行~」


針テラスを越して榛原までの山道は雪が残っており解けてシャーベット状に
なってる所と日陰のカーブなどで氷状になってる所がちょっことあり、
滑るのです、危ないのです、結構なスリル
ワタクシ達のタイヤは三台とも夏用でこういうシーンでは駄目駄目です(笑)


怖い思いをしながら会場の 榛原総合体育館横まで着いたぞ!
と思った時に雪が降ってきました、決断は早くここで即Uターン(笑)


『きゃ~やばいよ~ きゃ~きゃ~』 


逃げるように天理SAまで帰ってきました(笑)
この写真はジャックさんのブログからパクってきました(笑)


天理SAでは
太巻きさんとジャックさんは「うどん」
ワタクシは「トン汁定食」を食べてコーヒー飲んで
お土産にメロンパン買ってすごすご帰ってきました。



ああ~楽しかったなあ~~~  (爆)

気が付いたのですが、写真が無い、朝のモーニングの景色が三枚だけ(笑)

新年、初ツーリングでした。






ということで、また又A35のシート補修です(笑)

それは、も~えい いらん といわずにちょっとだけ



http://web1.kcn.jp/vintagecar-uda/top



A35の助手席シートの補修です。

やはり底が抜けてますが運転席よりずっとましです(笑)

しかも破れ目が無いのが凄い(笑)

補修記事は先にアップしてるのと同じ作業

をしましたが

(軽四のシートスポンジを軽ミニさんに頂いたのも同じ 笑)

ただ違うのは仕上げをレベルアップして底部を支える

テープを6本から倍の12本にした 、じゃ~ん「凄い?」

エッ、普通? イヤイヤ随分丈夫そうでしょ。


前回の運転席シートの仕上がり(底部)



今回の助手席の仕上がり
名付けて「ダブル工法♪」 どうよ       まんまやけど(笑)




Posted at 2015/01/02 14:46:34 | コメント(14) | トラックバック(1) | オースチンA35 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 明日はお仕事でいけません飲み物と食べ物は入場前にコンビニで忘れずに」
何シテル?   05/24 16:38
寿ともうします。よろしくお願いします。 ヤフーブログ https://blogs.yahoo.co.jp/devil06jp/folder/281833...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4567 8 910
1112 13 1415 1617
18 192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 11:57:46
500の憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 09:11:45
リアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:08:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
車遍歴で三度目のオープンカーです。 MT車のクラッチを踏むのが股関節に 負担になってきた ...
フィアット 500 (ハッチバック) 特に無し 「チンク」 (フィアット 500 (ハッチバック))
エンジン、ミッション、足回り、メーター類、はHONDA BEAT よりスワップしてます。 ...
BMW X1 BMW X1
家族で移動用
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
抹茶色のダイハツエッセターボに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation