• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

企鵝のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

海南鶏飯@誕生日のごはん

海南鶏飯@誕生日のごはん今日は冬至ですね。
皆様のお宅ではゆずをお風呂に浮かべるのでしょうね…


ゆずは食べるのもお風呂に浮かべるのも嫌いなちぃおです。
(…というか、食べると吐き気をもよおし、お風呂に浮かべるとお風呂上がりに体が痒くなるので、体が受け付けないのです…)




明日から子供は冬休み。


子供が通う小学校は2学期制なので、今日は終業式ではありません。
普通に5時間授業でした。
給食がなかったのでお弁当を作って持たせましたが。




今日は子供の8歳の誕生日ですバースデー


明日ツレが休みだから家族で外食しようという事になったので、お祝いの食事は省略です。


でも。
気持ち、ちぃとばかし、いい夕飯にしようかな。


…という訳で、海南鶏飯(シンガポールチキンライス)です。


アジアンごはん大好きハートたち(複数ハート)


辛い料理が多い東南アジア料理の中では全く辛くない料理です。
子供には好評です。




誕生日ケーキは用意しましたよショートケーキ
ごく普通のイチゴのホールケーキですが。


県北では知名度のある和菓子店「愛月堂」で注文しました。


不二家はダメなのよ…


12月22日の誕生日ケーキを注文すると、クリスマスケーキにお誕生日おめでとうのプレートを追加する事になってしまって…バッド(下向き矢印)
(経験あり)


その点地元密着のお店は融通がきいていいですねほっとした顔


3人家族なのに何故ホールでケーキを買うのか?


実は、このケーキ、クリスマスケーキと兼用なのです。


6等分して、22日に食べて…


24日のイヴに残りを食べるんです。


いいの、とりあえず食べれば。味は二の次だからダッシュ(走り出すさま)




誕生日とクリスマスが近いと微妙なとこで悩むんですよ…
(ー'`ー;)


以前は誕生日とクリスマス別々にケーキとプレゼントを用意したけど色々と効率悪くて…バッド(下向き矢印)


だから。
我が家ではクリスマスより子供の誕生日を優先してます。


つまり。
子供の誕生日プレゼントは用意するけど、クリスマスプレゼントは無し、って事です。


うちの財布も考えてもらわなきゃ、ねぇ?
うちは結婚記念日も12月なのよ?
(´;ω;`)




ちなみに誕生日プレゼントは…


市販のキャンディーでわたあめが作れるオモチャです。


去年の誕生日あたりからずっと欲しい!とおねだりされていたものです…
Posted at 2011/12/22 20:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 科学実験的料理 | 日記
2011年12月20日 イイね!

キモかわ?

キモかわ?ツレがお得意様から貰ったらしいです。


オリジナル携帯クリーナー。


………。


このキャラ…


キモかわいいのか…?


私には恐いが…

ヽ(ヽ´Д`)いやーん
Posted at 2011/12/20 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のはなし | 日記
2011年12月19日 イイね!

サンタクロースからの手紙

サンタクロースからの手紙今日届きました。


先月末に申し込みしてあったんです。


まだサンタクロースを信じてる子供の為に…


親心ですかね。
(´。`;)


半信半疑ながらも喜んでました。




ところで。


サンタクロースの存在は信じてますか?


私?


一応信じてますよ。


たださぁ~…


空飛ぶそりには乗る訳ないじゃん?
ETぢゃあるまいし。


赤い鼻のトナカイの鼻は光らないよ?
てか、光ったらコワイ…


あと、メタボなオッサンは煙突には入れないよ?
(建築に多少詳しいツレ曰く、人が侵入出来てしまう太さの煙突は、煙突から寒さが家の中に入ってきてしまうので暖炉としては失格なのだそうだ)


ちなみに。


サンタクロースは日本人もいるそうですが、ご存知でしょうか?
Posted at 2011/12/19 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のはなし | 日記
2011年12月15日 イイね!

ポリポリ黒豆

ポリポリ黒豆実は豆が好きなちぃおです。




家に実家からもらった黒豆が大量にあります。


…どのくらい大量?


眞露の4リットルのペットボトルにぎっちり詰まった2本。


…と、


先日送られた野菜に混じって2リットルのペットボトルにぎっちり詰まった2本。


…と、


半端のもの。


約10kgあります!


ヽ(ヽ´Д`)ひぃぃ


嬉しい悲鳴?(苦笑)


まずは。


正月はまだだけど、黒豆を煮ました。


圧力鍋マンセー!


甘く柔らかく出来上がって、ウマウマです♪




もいっちょ。


黒豆で福豆(分かりやすくいうと、市販の節分の豆まき用のカリカリした食感の豆です)を作りました。


この福豆の作り方、実は…面倒臭い(泣)


生豆を水で戻す

水気をきる

レンジで加熱しながら乾燥
(しかも20分近くレンジ加熱)


乾物を水で戻してから乾燥させるというひと手間…嗚呼面倒臭い。


じゃないとカリカリした食感にならないもんで(泣)


…で。

そのままでも食べられるけど、更にひと手間。


そいつを糖絡めにし、きな粉をまぶしました。


ポリポリカリカリの豆菓子が完成です!


手間がかかった分美味しいです♪




ダイエットと生活習慣病改善に黒豆のポリフェノールって効果的みたいです。


さて、食べるとすっか。
Posted at 2011/12/15 21:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 科学実験的料理 | グルメ/料理
2011年12月13日 イイね!

メインは秋刀魚の梅煮

メインは秋刀魚の梅煮ごはんを作る人ちぃおです。

自慢ぢゃないが煮物は割と得意ですウッシッシ手(チョキ)



今夜の夕飯は秋刀魚を梅シロップを使って煮てみました魚

いつもなら梅酒で煮るのですが、しまい込んでしまってすぐ取り出せなかったもんで…

↑梅酒がもったいないなんて言わないでね。
せっかく梅酒を漬けたのはいいけど、最近持病の影響で肝機能が低下していてお酒が飲めないのよ私…

ほんのり梅の酸味のある煮魚です。
青魚には梅が合うみたい。



かき菜の煮浸しも作りました。

かき菜大好き黒ハート

かき菜って佐野あたりではよく作られるのですが、こちら(県北)ではあまり作ってないのでなかなか食べられないんですよね…



かき菜は県南にある実家の母が送ってくれました。

かなりデカイ段ボール箱にかき菜以外にも野菜がぎっちり詰まって届きました。

Σ(´Д`;)え

母が野菜を箱詰め作業中に兄が「そんなに送ると荷物が重くなってヤマトの人が泣くからやめろ!」と言うのを聞かずに送ったらしいです…たらーっ(汗)

注:兄はヤマトで配達経験アリ



ま、頑張って料理しますっ!手(グー)

しっかり野菜食べますっ!手(グー)
Posted at 2011/12/13 19:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 科学実験的料理 | グルメ/料理

プロフィール

「聖地? http://cvw.jp/b/1340047/48727171/
何シテル?   10/24 00:02
大家好!我是企鵝。 請多指教! 「企鵝」←「ちぃお」とよみます。 ハンネはひらがなでよんで(書いて)下さって結構です。漢字表記して欲しいというこだわり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 8910
1112 1314 151617
18 19 2021 2223 24
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

スズキ クロスビー くろ号 (スズキ クロスビー)
色々考える事があって再び普通車に乗る事にしました。
スズキ セルボ スズキ セルボ
ツレの通勤車。 アルトが不調になり運転が苦になったので買い替えました。 ワンオーナー2万 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
とりあえず入手。 (自走可能。ナンバー無し) 起こす事なく手放しました
スズキ アルト スズキ アルト
ツレの通勤車にとワンオーナー3万5千㌔走行の中古を購入。 アチコチ不具合が出てきたので手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation