• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

企鵝のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

WINTER MAXX

WINTER MAXXぬおぉ…久々に大きな地震があったぞ。
皆様のところは大丈夫ですか?
とりあえずこちらは大きく揺れただけで大丈夫です。


さて。
先日ブログに書いた、スイートテン「タイヤ」(笑)をぷりぞうに取り付けました。
タイヤはダンロップのWINTER MAXXです。

純正のホイールにスタッドレスを付けて履かせようかと思ってましたが…
結局、ホイール付きで購入してしまいました。
ノーマルサイズのやつね。

だってさ~、違う店でだけどタイヤだけの値段が今回購入したやつとでは1万ちょいしか差がないんだよ?
いつかカミノを手放す際には純正を外すから違うホイールが要ると思ってたので、ホイール付きで買って丁度いいや、と。

一応中古でホイールを探していてモノはあったけど、ホイールが内部腐食してるやつが1本1万とか、インチアップのでブレるやつとか、訳ありばかりで納得出来なかったんです。

店での取り付け作業は30分程で終了しました。

タイヤの感想…
何?この路面に吸い付く様な感じは。
走行時の音は静かだし。
スタッドレスってこんな感じだったっけ…?
何だか…不思議な乗り心地になりました。

まぁ、ドライ走行だったから、凍結路面ではどうなるか興味あるところです。

帰宅してお昼ごはんを食べてから、持ち帰ったタイヤを洗いました。
先日興味本位で購入した4-Xっていうタイヤクリーナーを吹き付けたら、黒光りが凄くなりました。
(@д@)

さて、今度こそ冬支度OKです。
Posted at 2012/12/07 17:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2012年12月04日 イイね!

おでんの残りで…

おでんの残りで…先週作ったおでんがやっと掃けたわ。
大きい鍋でたっぷり作ったからねー…

…で、おでんのつゆが残ったわけで。

そのつゆを使って炊き込みごはんを作りました。
ヽ(*´∀`)ノ

おでんの具を少し残して、それを刻んで炊き込みごはんの具にするのがポイント。
五目にしてもよかったけど、今回は冷凍室にあったグリーンピースを投入しました。

もぉ、炊き込みごはんを作る為におでんを作ると言って過言ではない!

んまいよ~(人´∀`)
Posted at 2012/12/04 20:27:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 科学実験的料理 | グルメ/料理
2012年12月03日 イイね!

10

10今日は…結婚記念日です。
結婚して10年経ちました。

昨日お出かけして外食したから、今夜は特にお祝いはしないです。
夕飯は普通に写真の白菜と塩漬豚肉のスープを作りました。



あ、でも。
結婚生活10周年を記念して、ダイヤ…

ではなく。

タイヤを買って貰う事にしました♪

いやマジで(笑)

ほら、ぷりぞうのスタッドレスがないからさ…

日中黄色い帽子の店に行ったのはそれの取付予約を入れる為だったのよ。
帰りに怖い思いしたけど(泣)←ちょい前のブログ参照



さて。
明日からも頑張らなきゃね。色々な意味で。
Posted at 2012/12/03 20:12:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | ちぃおのはなし | 日記
2012年12月03日 イイね!

Σ((°Д°; ;;)))

さっき黄色い帽子の店に用足しをしてきました。
その話は後でね。

で、帰り道を走ってたら…
対向車がラインオーバーで逆走してきました。

しかもその車って、フロントがガッツリ凹んで…というか、ガッツリ潰れているベンツらしき赤い車。

こっちに向かって走って来てる…!?
Σ((°Д°;;;)))え

急ブレーキかけて減速したら、ギリギリのところでその車が避けてくれたので難を逃れました。
車はそのまま走り去っていきました。

幸いうちの車の後続車にも追突されずに済みました。
ε=(^◇^;よかった

怖い思いをしました。o(><)o

しかし…あの車はあの後無事だったのでしょうか…?←いやフロントが潰れてる時点で無事な訳ないんだけど
Posted at 2012/12/03 14:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2012年12月01日 イイね!

そして黒豆煮。

そして黒豆煮。ポリポリな黒豆のついでに作った、黒豆煮です。
圧力鍋が不調なので地道にコトコト煮ました。
重曹入れると豆が柔らかくなるんだけど色が抜けるのよね…家族にはこっちの方が好評だけど。

今夜の夕飯はチャルメラ祭りです。
袋に貼り付いてる「ぼくのレストラン2」のシリアルナンバーがあるシール目当てに程よく購入しちゃったもんで…
f(^ω^;
キャベツとキノコをたっぷり入れて作りました。
Posted at 2012/12/01 20:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 科学実験的料理 | グルメ/料理

プロフィール

「サーモスの水筒 http://cvw.jp/b/1340047/48515263/
何シテル?   06/29 20:44
大家好!我是企鵝。 請多指教! 「企鵝」←「ちぃお」とよみます。 ハンネはひらがなでよんで(書いて)下さって結構です。漢字表記して欲しいというこだわり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 456 78
9 101112 1314 15
1617 181920 21 22
23 24 252627 2829
30 31     

愛車一覧

スズキ クロスビー くろ号 (スズキ クロスビー)
色々考える事があって再び普通車に乗る事にしました。
スズキ セルボ スズキ セルボ
ツレの通勤車。 アルトが不調になり運転が苦になったので買い替えました。 ワンオーナー2万 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
とりあえず入手。 (自走可能。ナンバー無し) 起こす事なく手放しました
スズキ アルト スズキ アルト
ツレの通勤車にとワンオーナー3万5千㌔走行の中古を購入。 アチコチ不具合が出てきたので手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation