• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

企鵝のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

買い物

買い物以前食べた南ヶ丘牧場のシュトーレンをえらく気に入った子供。
※過去にブログに上げています。
あれをまた食べたいというリクエストがありました。
最近出不精かつ無欲な子供の久々の要望、母としては叶えてあげたい。
なので、買って食べよう!という事になりました。

南ヶ丘牧場のシュトーレンはお取り寄せ可能だしAmazonで扱ってるから取り寄せてもいいんだけどね…
ちぉさんちからだと牧場は行けなくはない距離だし、送料とガソリン代がそんなに変わらん。
じゃあ直接買いに行こう。
…という事で家族で出かけてきました。

行ってみたら近県からの観光客の車が沢山来ていました。
コロナはまだ油断できない状態だけど皆んなお出かけしたいのねぇ。
人の事言えないけどさ( ̄▽ ̄;)
那須岳から降りてきた雪が舞っていてかなり寒かったです。
キャシーさんはノーマルタイヤ履いてる状態で行きました。もう少し遅い時期だと那須に行くのは無理だ…

ちょいと観光っぽくソフトクリーム食べてからお目当てのシュトーレンを購入。
色々なお土産がある中で異彩を放つものを発見。気になったのでこちらも買いました。
薄くスライスされた木(名称分からん)に包んでいて文字は手書きよ?
那須町の中心部(観光地ではない所)にある和菓子屋の羊羹みたいです。
羊羹好きー♪食べるのが楽しみだ。



寒い。お昼ごはん食べなきゃ。
那須はそんなに滞在はせず、移動。
以前から気になっていた那須塩原市内のカレー屋でお昼を食べて、衣料品の値引きが今日までだからという理由でイオンに行って服や食料品の買い出しをしました。



子供が年頃になってきたから今日みたいに一緒に家族でお出かけするという事がなくなるんだろうなぁ…
そう思うと子供の成長は喜ばしいけど寂しくなりますね。



Posted at 2021/11/28 20:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2021年11月26日 イイね!

完了

DC26(ダイソンの掃除機)が…
使用中に何も前触れもなく動かなくなりました。
( ;∀;)
変な音がするとか一切なくうっかりティッシュを吸い込んでしまったら、いきなり。
購入して約6年半。宣伝どおり吸引力は変わらず使えてたけど、もう寿命なのかしら…
ちょいと調べたけど修理はそれなりの金額かかるらしいです。入院は早いみたいだけど。

掃除機、ダイソン買う前のやつはまだあるけど吸引力が弱いから使いたくないのよねぇ…
新しい掃除機を検討せねば。

音がうるさいのが欠点だけど吸引力が凄いからバキュームも悪くないと実は思ってるのよねー…



外壁塗装工事が完了しました。
例のイケメンな塗装屋さん、仕事が早かった!
作業が始まったら1週間で仕上げましたよ。
足場の解体もスピーディーに終わりました。
(どうやら我が家は庭先や建物周囲が広いので作業がしやすかったみたいです)

イケメンさんを見れなくなってちょっとさみしいけど、家が綺麗になったのは嬉しいです。
(ちなみに塗装屋さんは先月解散したV6の森田剛くんに似てました。イケメンでしょ?)

今日は工事代金のうち現金払いの分の支払いをしました。
指定口座に振り込みではなく現金を用意しました。

銀行で振込人が違う状態で現金振り込みをすると色々面倒くさいんですよ。
本人確認とか。
じゃあその現金を口座に入れて振り込みをすれば?と思うでしょ?
以前まとまったお金を母親に頼んで振り込んで貰った事があったんですが、何処をどう調べたのか携帯に銀行から「投資信託しませんか?」という電話がかかってきた事がありました。
家を購入する頭金に使うからと断ってローンセンターに苦情を入れましたが。
(~_~;)
大きなお金を動かすのは大変です…


2021年11月18日 イイね!

ついでなのはワクチンか?

ついでなのはワクチンか?今日は子供の2回目のコロナワクチン接種の付き添いでした。
※未成年の接種は保護者付き添い必須なのです。
接種後特に具合が悪くなった感じは無さそうです。

先日「ワクチン2回目接種はワクワクチンチン」とツレが言ってたのが私としてはツボりました。
単純に並び替えて言ってるだけなのにね。
卑猥にとっちゃ、いやん。



子供のワクチン接種は午後なので午前中は学校に…と思ってたのですが。
たまたま今日が子供のクラスがプチ遠足みたいな行事で学校に居ないという事なので、朝から休みを取らせました。
因みにコロナワクチン接種での欠席は病欠扱いになります。

ワクチン接種だから大事をとって先週から通っている教習所の講義も入れないでいたので、休日らしい休日に。
…母は考えました。今やれる事はやっておこう。
なので、ワクチン接種前の午前中に子供と長楽寺へ行ってお参りをしてきました。

お守りを買うタイミングで猫ちゃんと会う事が出来ました。



猫の肉球は正義だ。(*´ー`*)

それと、常にオサレな服欲しいと言ってるのでGUへ買い物へ。
どうやらうちの子の服の好みはGUとハニーズみたいです。






Posted at 2021/11/18 16:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ
2021年11月07日 イイね!

とそー

おとといコロナワクチンの2回目を接種しました。
副反応は…熱は微熱程度しか出なかったけど、頭痛と吐き気、体の痛みが出ました。
何だか風邪引いたみたいな感じ。
基礎疾患ありでの接種だから重篤化しないだろうか?と心配でしたが、大丈夫でした。



ちぉさんち、外壁塗装工事をする事になりました。
近所の家の外壁塗装工事が始まるという業者さんのご挨拶があって、そういやうちもそろそろ外壁ヤバいんだよなーと思ったので、その業者さんに話を聞いて、契約しました。

その業者さんの工事は一般的な塗装工事とは違って施工にあたって色々条件があるのですが、客としての立場で考えるとそんなに気にならない事なので了承してます。
具体的な「条件」は工事費の事もあるので全て話す事は出来ないのですが…言っても問題ない程度の事だと、工期が長い、という事ですかね。
先月下旬に足場が組まれて、10日程経った今日工事が始まりました。←やはり一般的な外壁塗装工事と比べると遅い

塗装屋さんは一人で作業されるのですが、その方が職人さんとしては中々のイケメンでして…
工事期間中が楽しみです(笑)
あ、勿論仕上がりも楽しみです!

プロフィール

「サーモスの水筒 http://cvw.jp/b/1340047/48515263/
何シテル?   06/29 20:44
大家好!我是企鵝。 請多指教! 「企鵝」←「ちぃお」とよみます。 ハンネはひらがなでよんで(書いて)下さって結構です。漢字表記して欲しいというこだわり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

スズキ クロスビー くろ号 (スズキ クロスビー)
色々考える事があって再び普通車に乗る事にしました。
スズキ セルボ スズキ セルボ
ツレの通勤車。 アルトが不調になり運転が苦になったので買い替えました。 ワンオーナー2万 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
とりあえず入手。 (自走可能。ナンバー無し) 起こす事なく手放しました
スズキ アルト スズキ アルト
ツレの通勤車にとワンオーナー3万5千㌔走行の中古を購入。 アチコチ不具合が出てきたので手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation