• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakitakaのブログ一覧

2023年08月03日 イイね!

雹害(2回目)

先日(7月31日)に、なかなかに激しい雹に見舞われました。 あまり見たことないような激しい風と雨と雹。。。 クルマ以外にも住居や畑などの被害もあったとの話も聞きますね。 謹んでお見舞い申し上げます。 今回、私のBRZも残念ながら雹害に遭いました。 実は昨年の6月にも雹害に遭っていて、うっすら凹ん ...
続きを読む
Posted at 2023/08/04 00:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月03日 イイね!

珍しい代車

前回のリア回りのマウント類セミリジット化に引き続き、今回のフロントメンバーセンタリングボルト及びリヤスタビリンクの取付け作業もGRガレージさんにお願いしました。 トヨタ系列とはいうもののトヨタ86とBRZは同じ構造だし、何よりメーカー車種問わずが売り文句なので気兼ねなく出入りできますね(笑) 一昔 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/03 23:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月18日 イイね!

新型BRZ試乗

クルマレビューに書こうか迷いましたが、開店休業状態のコチラに書くことにしました(笑) 私のBRZがスバルディーラーで6か月ごとのセーフティチェックだったのですが、待ち時間中に営業さんから案内してもらい新型BRZの試乗となりました。 乗り込む前にクルマの回りを一周して見た目チェック(笑)外観は実 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/29 19:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月01日 イイね!

手元に残したい車 その3

手元に残したい車 その3
ミニチュアカーコレクション第3弾です。 AUTOart製 1/18モデルになります。 クリスタルホワイトパールのスバルBRZです。 じつはこのクリスタルホワイトパール色は人気なのか探すのに難儀しましたが、最後の在庫状態のモノを運良く入手することができました(笑) 私が乗っているのはD型中期です ...
続きを読む
Posted at 2019/10/01 19:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

水温・油温モニタリング

通常走行ではありませんが、せっかくPIVOT DUAL GAUGE PRO を付けて水温・油温を細かく見れるようになったのでモニタリングしてみました。 ちなみに私は油温130℃ぐらいまでなら大丈夫と思っている人なので許容範囲内です(笑) スバル純正5w-30使用時 トヨタ純正キャッスル0w ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 23:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月15日 イイね!

アナログ人間確定?

BRZのフロントウィンドウが飛び石により傷が入ってしまい急遽補修することとなりました。とりあえず作業を終えるまで代車を拝借。せっかくなので代車をドライブしてレビューでもしようかと思い立ちました。 ちなみに代車はレボーグ1.6GT。正確なグレードは確かではありませんが、アルミホイールの形状がそれっぽ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 21:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

手元に残したい車 その2

久々のブログ投稿になりますが、、、(汗) ミニチュアカーのコレクション第2弾になります。 つい先日に手に入れたIXOというメーカーの1/43モデル スバル ヴィヴィオRX-Rです。 スバルが好きな人や旧規格の軽自動車が好きな人、マニアな方達はご存知かと思います。 ですが、一般的な認知度でいうとマ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 17:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

Boxer engine / Rear wheel drive / Zenith

Boxer engine / Rear wheel drive / Zenith
スバルとトヨタのダブルネームが入った珍しい生い立ちの運転が楽しいクルマ。 見て良し、乗って良しのスポーツカーです。 爆発的なパワーはありませんが手の内感があってコントロールしやすいです。 実用性もある程度確保されているので1~2人乗車の使用状況では不便に感じる場面はほとんどありません。 乗りやすく ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 21:49:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年12月03日 イイね!

いい日旅立ち

2016年12月3日(晴天) 次のオーナーさんの元へヴィヴィオが旅立ちました。 去る6月よりヴィヴィオ売却に向けて「超高密度スポーツ集積マシーンへの誘い」と称して動いていましたが、嫁ぎ先が決まったのは11月中旬過ぎあたりでした。 決まってからはトントン拍子でしたね(笑) 次のオーナーはみん友さん ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 17:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

続・プラシーボ効果

なかなか賛否両論のアルミテープチューン。。。 お手軽なのと手元に余っているアルミテープがあるので、私も試してみました。 まずはじめに、私はアルミテープチューンの要である静電気の専門的な知識や計測器は持ち合わせていない一般ユーザーです。 なので主に体感できるか、できないかで判断しています。 プラシ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 19:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ コンソールリッド改装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1340163/car/2203456/7757920/note.aspx
何シテル?   04/19 17:18
のんびり、かなりマイペースな人です。 気の向くまま、不定期に更新しています。 ゆるめに行くのがモットーです(笑) どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:11:43
Tuningfan ダイヤモンドカットシフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 13:16:38
トヨタ(純正) パワーアウトレットソケットカバーNO.2交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 18:30:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
平成28年式 グレードSです。 アプライドD型になります。 かなり悩んだ末に15年弱乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式 WRX STI ver.3です。 当時のスバルでは、先にレガシィが2000 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成5年式 WRXです。 まだSTIグレードがなかった頃の初期型WRXです。 当時スバ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成3年式 スウィフト-Xです。 記念すべき免許取得後の初マイカーになります。 ホント ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation