• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月11日

入学式

世間一般的には先週あたりが入学式のピークだったと思うのですが、きょうは家の子の入学式です。

私が子供の頃は父親が入学式に来たこと無かったのですが、
嫁さんのたっての要望で、出席することになりました。

因みに、今日は入学式の後、色々スケジュールが詰まっているので、
折角の振休をとっても気分はちょっと鬱です。(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/11 08:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

カバーの交換
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年4月11日 12:54
ご入学おめでとうざいます。

私の上の子供の先週入学式でした。
最近は両親で出席する方が増えたようで
親子との記念撮影の時に、親が異常に
場所を取り、子供が見えなくなってました(笑
記念撮影の場所取りも熾烈でしたね(;^_^A アセアセ・・・
入学初日にして『世は競争社会だ!』
と言うのを学んだような気がしました(笑
コメントへの返答
2006年4月11日 19:17
こんにちは。

コメントありがとうございます。
朝、学校に行くと入学式の看板の前に相当数の行列が出来ていました。
まぁ、学校に入る前にパチリと言ったところでしょうが、家は帰りに撮りました。帰りはその看板の前はガラガラだったので、速攻で撮れました。こういった「人は違うユニークな視点もあるんだよ」という事も教えてやりたいですね。
2006年4月11日 22:21
ご入学おめでとうございます。

自分のときも帰りに写真を撮った覚えがあります。自分の父親はいつも参加してくれました。自分も父親になることがあれば、必ず出てあげたいです。

自分の変わりもんを引き継いでほしくはないですが・・・(汗)
コメントへの返答
2006年4月12日 12:35
ありがとうございます。

こういう思い出ってその時はわからないのですが、
後になって、「そういえば、あの時オヤジも来たっけなぁ」と思い出してもらえればそれでよいのかも知れません。

何かの行事のとき、オヤジが来たかどうか結構覚えてますから。(笑

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation