• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

舞洲軽トラオフ、事件は最後に起こった\(◎o◎)/!

舞洲軽トラオフ、事件は最後に起こった\(◎o◎)/!オフ会の前日は嬉しくて眠れない!

子供の時の遠足前と同じ気持ちで楽しんでいるGちゃんです(^_^;)

昨年は行けなかった、舞洲軽トラックオフ会に行ってきました(*^^*)

集合場所に行くと、次から次に集まってきました♪


車種ごとに別れて、変態走行にて会場入りです(^^;


最初の目に付いたのが、↓この車。

「デカ!」こんなの作ったら 面白いだろうな~(・□・;)


ポーターキャブは、新車で買った初めての軽トラです。
4WDで初めて販売したミニキャブは、高くて買えなっかたと懐かしがっていました。

他にもみん友さんの軽トラや、お会いしたことがなくてもネットで知っている軽トラを、しっかり見させていただきました(^_-)-☆
ただ軽トラを見出すと、写真を撮ることを忘れるという悪い癖が出まして、画像がなくて(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。



天候もとっても良かったですが、なんかとっても熱かったですよ♪(^_^;)


ステージに可愛いオネイチャンが出ると・・・・・。

ステージ前はこの通りです。


こんなダンスが始まると・・・・・。


皆さん、こんな顔して見てました(^^;)

あとは集合写真だけと思っていた時、事件が起こりました。

移動しようとエンジンをかけかけたところ・・・・\(◎o◎)/!

ACCになっていて、バッテリーがゼロ(頭の中が真っ白け!)

皆さんに会場内を オシガケしていただきましたが、全くエンジンがかからず(滝汗)


その後 サイドパネルを外して、ブースターケーブルや予備バッテリーを繋いでいただき、何とかかかりました。
\(^o^)/


ある意味では、グランプリを取られたこの車より目立っていたかも知れません( ̄◇ ̄;)

エンジンをかけるのを手伝っていただきました皆様、大変ご迷惑をかけましたこと、心よりお詫び申し上げます。
そして感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございましたm(_ _)mDOGEZA×100回

これからも迷惑をかけることがあるかもしれませんが、頑張ってオフ会には参加しますので、どうかよろしくお願いします。


Posted at 2013/11/18 16:00:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年11月15日 イイね!

今年の冬は・・・・(*^^*)

今年の冬は・・・・(*^^*)夏はあんなに暑かったのに、もう積雪のあるところもあるようですね。

エアロを付けていると、雪が積もると走れません(; ̄ェ ̄)

と言うことで、今年の冬はこれに乗ります↓



元 息子の嫁車です。
春まで車検が残っているので、私がいただきました♪
これで通勤しますので、アクティのエアロは外しません(*^^*)


しかしオフ会に行きたいので、スタッドレスを買いました。
 165-50-15です。


 
夏タイヤと同じ雰囲気のアルミも買いました♪

これで夏のままの姿でオフ会に行けますが・・・・・・???????。


 
夜中に雪が積もったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(; ̄ェ ̄)。

豊岡から出られません\(◎o◎)/!

オフ会当日は、雪が積もらないことを祈るだけです。

雪が積もったら、エアロを外してでも行きますよ~(*^^*)


Posted at 2013/11/15 14:09:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年10月12日 イイね!

このカップホルダー、ロング缶 専用かな(^_^;)

このカップホルダー、ロング缶 専用かな(^_^;)今日は我が家に旭マンさんが来られました。

用事はカップホルダーの取り付け♪
 



↓これがカップホルダーです(^_^;)
 
500mlのロング缶 専用です♪

カップホルダーをつけるのにジャッキっているの?
 


旭マンさん頑張って取り付けされてます(#^.^#)



この後 エロ写真も撮影されて♪


ちなみにカップホルダーは、こんな所に取り付けされました(瀑)

今は3センチぐらいのダウンですが、走って馴染めば もう1センチは落ちるでしょうね♪

旭マンさん、どうもお疲れ様でしたm(_ _)m

今日も我が家で車を壊していました(瀑)






Posted at 2013/10/12 17:42:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年10月07日 イイね!

もう少しで出来ますが、次が・・・・(^_^;)

もう少しで出来ますが、次が・・・・(^_^;)息子と建てた単管車庫ですが、思ってた通り 残りはGちゃん一人でするハメになりました(ーー;)

簡単にと思っていましたが、やっぱり仕掛けたらキチンとしておきたいので、もちろん予算オーバーです。

せっかく貯めたパーツ代が飛んで行きました(; ̄ェ ̄)

左官屋さんの真似して、ブロック積んで!

 
コンクリートの土間 打って!

 
大工さんの真似して・・・・。
 
トタンの下地を作って!

 
トタン屋さんの真似をしました\(^o^)/

って、昨日の休み 日没サスペンテッドになって 最後までポリカの波板が張れません(^_^;)

そのうち 暇を見てはります(^_-)-☆

近頃 気になるのがこれです↓

 
姪っ子が結婚するのですが、ちょっと頼まれまして・・・・・・・。

約一ヶ月前のことです。

G: 何すればいい?
 
姪: 家出るときに長持唄を歌って!

G; え~~~~~。  いまどきそんな風習があるの?????。
   そんなの唄ったことも、教わったこともないよ~。
 
姪: 今から練習して当日唄ってね♪


と言うことで 初めて唄うことになりました(滝汗)

これ見て練習してます↓


単管車庫作るよりか、メチャ難しいです(; ̄ェ ̄)

要らぬものを引き受けてしまいました。

頑張って練習してますが、唄えるのかな~~~~(^^;)  とっても不安です(ーー;)




Posted at 2013/10/07 20:36:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年09月08日 イイね!

いっぱい見てきました~(#^.^#)

いっぱい見てきました~(#^.^#)ティエムエスさん、きゃりえもんさん、Tada_Junk.さんが、岡山国際サーキットアゼリア館に出品されると言うことで見に行ってきました(#^.^#)

 
 
Noboyanさん、じょん♪さんも見に来られてました♪ 
前回もそうでしたが、出品物より軽トラの質問の方が多く、対応に大忙しのお二人でした(^_^;)



 
 
ティエムエスさんの車で売上倍増されてるきゃりえもんさん?
おんぶばかりされてて一向に歩かないかわいいワンちゃん。
詳しくはきゃりえもんさんのブログをご覧下さい。

 

 
会場で目を見張った車。パブリカコンバーチブル。
昭和30年代の車と思います。
パブリカって小学校の先生が乗ってました(^_^;)

 
もっと古いのがこのハーレー! 1942年式でバリバリ走ります♪
昭和17年って、太平洋戦争の真っ最中です(ーー;)

 
ガレージセールが終わってから、みんなで恒例の撮影会です(#^.^#)

この後、ヘボヘボさんが翔プロデュースの撮影会で姫路に来られてましたので、みんなで見に行きました↓
 
TaKaやんさんとMOMIYANさんも来ておられました。
 
 
お約束通りモザイクかけましたよ~(#^.^#)
どこって?。・・・スマートなお腹です(瀑)

 
全部の車が写ってませんが、 翔プロデュース さんのエアロはカッコイイですね。

ヘボヘボさん、遠いところ お疲れ様でした。


皆様どうもありがとうございました。

今日もイッパイいろんなものが見れて、楽しかったで~す。 

また遊んでいただきますよう、よろしくお願いします。
m(_ _)mDOGEZA 



 







Posted at 2013/09/08 20:22:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation