• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diy Gちゃんのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

なんてたってライバル♪・・・でも負けそう(T_T;)

なんてたってライバル♪・・・でも負けそう(T_T;)3000円で手に入れましたGTウイングですが、やっとイメージが湧きましてイジリかけてます。
なんとかオフ会には間に合いそうです(*^^*)


ちなみにネタがないので息子のジムニーですが・・・・・・↓


昨秋ボロジムニーに買い換えまして、缶スプレーで塗装しました。



今春、ハードトップにDIY改造しようかなと言ってましたが、この前サンダーでブッツリと切ってました。
屋根を取っただけで、車高がめちゃ上がってます。


数日後の息子の休みの日、車庫の前にこんなものが転がってました(T_T;)


 
車庫の中を見てびっくり!\(◎o◎)/!
サンダーだけでここまできって外したそうです(ーー;)

我が息子ながら、思い切りが・・・・・・・・・・・・・(; ̄ェ ̄)


 
またまた数日後、パイプベンダーで買ってきた鉄管を曲げてました。

共同購入で買った某大陸製の安物ベンダー、使い始めたらオイルが滲み出てきてました(^_^;)


 
オイラの愛用の溶接機を使って・・・・・息子大丈夫かな??



 
思ったより綺麗に溶接できてる。

カタログ通り3ミリ管でも溶接できるみたいです(*^^*)



だいぶ組めてきましたが、まだまだ山に持っていくのは日数が必要みたいです。

どんな感じで完成するのか楽しみにしてます♪

オイラもいつかは、アクティジャンボにしようかな(^_-)-☆






Posted at 2013/04/10 11:38:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年12月21日 イイね!

 「44円で出来た!」そうです。

 「44円で出来た!」そうです。昨日、息子が溶接機貸してと言ってましたが、出来たと言うことで見に行きました。
ステアリングダンパー。
ホーシングのブラケットとJA12ショックを流用し、アングルを加工して取り付けていました。
買った物は44円のUボルトだけだそうです。
ランクル用のタイヤを履いているので、ジャダー防止用と言うことですが、ジムニーに乗らないので意味わかりません。(汗)


ついでに副変速機の2本レバーについて質問。



見せてくれたのが以前使っていたレバー。
2本のレバーを、それぞれサンダーで二つに切ったそうです。
トランスファーの手直しが必要と言っていましたが、ジムニーをいじったことがないので、わかりません。



取り合えずパーツレビューに載せましたが、わからんまま載せるのはチョット悲しいで~す。
Posted at 2011/12/21 08:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットデッキバン 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063/car/2908345/5735535/note.aspx
何シテル?   03/29 18:16
軽トラをイジリ出したのは2008年から・・・。 軽トラック研究会やみんカラを見て手がけ始めました。 基本は全て自分ですること♪ 今はデッキバンが私のフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ アクティトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 19:11:08
富山軽トラチームステッカー♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 06:26:37
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:25:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
2020年2月7日から乗り出しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
運転席のシートが破れたのをきっかけに、すべてDIYで安く改造していました。 4ATに載 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
落ち着いた車に仕上げようと思いましたが、いつの間にか派手になってしまいました(ーー;) ...
スズキ ジムニー ジムニーdiy改造 クロカン用バギー (スズキ ジムニー)
息子のバギーで、息子が全て改造ししました。 センターにシートを移動して、低重心で有りな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation