• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT9Akai(改)の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

2011 夏 北海道旅行 その4

投稿日 : 2011年08月30日
1
丸瀬布の宿を後にして、いこいの森で蒸気機関車の始業点検をしていた機関庫を訪れて運転手さんたちと記念写真を撮り、目指すは日本の最北端の地 宗谷岬。
オホーツク海岸を激走します。

基本的に車窓からの風景は、運転しながらの撮影のため、お見苦しいものも多いですが、あしからず。
2
本州に住んでいるとオホーツク海を見ることは出来ません。

晴れた空と澄んだオホーツク。
気分は最高です。
3
猿払にて。

「人間は神々と力を競うべきでない」

どれほど文明が進化しようとも、どれほど人間の技術力が進歩しようとも、人間は自然を模倣することはできても、自然を創ることは出来ない。
4
猿払原野とエボ。
5
日本最北端の地

向かって右側がオホーツク海、左側が日本海です。

近くの土産物屋さんで『最北端到達証明書』を購入しました。

「ゆっくり走ろう北海道」の緑色のステッカーも気になりましたが、我慢しました。
6
4泊目の宿から程近い海岸線に向かって散歩していたら、鹿の親子と遭遇しました。

まさかこんなところで鹿と対面するなんて思っても見ませんでした。

鹿の親子もかなり驚いたようで、お互い3分間ぐらい見つめ合っていました。

こちらが危害を加えないことが分かったのか、多少警戒しながらも草を食べ始めました。

かなり大きな空き地が点在するとはいえ、民家の裏口の方に向かって悠然と歩いて行きました。
7
4泊目の宿にて。

だいぶフロントマスクがひどいことになってきました。

そのへんに落ちていた細くて丈夫そうな枝を使って金網に食い込んだ虫の死骸をほじりましたが、全く埒が明かない状態でした。
8
インタークーラーのコアもひどいことになっています。

この時期、高速で走行するとアブやらトンボやらチョウやら、いろんなものが飛び込んできてしまいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日、小生のアップしたブログをご確認下さい。
ひょっとすると何かのお役に立てるかも知れません。」
何シテル?   06/04 14:48
最近は仕事の都合でなかなかエボに乗れない日が続いております。 おかげで、前回の車検からの2年間で、走行距離は僅かの2000km。 トホホ・・・。 でも、今抱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

食事中の訪問者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 09:47:41
弄りたいけど弄れない~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 07:07:37
『今から甲子園』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 15:14:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
息子に乗り継ぐために買い替えを決意したクルマです。 納車後1ヶ月で5000km以上を走り ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許取立てのころに乗っていたクルマです。 初心者マークをつけて箱根の旧道を走り回っていま ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成4年から乗り始め、平成16年8月に個人売買で引き取られて行きました。 相手の方の駐車 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
黒いエブリイワゴンの走行距離が8万キロに達してしまったのを機に買い換えました。 所有期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation