• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

オルタネーター交換

オルタネーター交換 充電しない

バッテリー交換

あれから数日

今日オルタネーター交換した

バンパーもウオッシャータンクも

外さず5時間かかって交換完了





いやいや

やり始めて思った

こんなのやるもんじゃない🤣




YouTubeとか出てるやり方

真似しても出来ねーって


ウオッシャータンク外して

そこから外すとか言ってるけど

ウオッシャータンクは

バンパー外さんとネジ出てこんて


仕方無いから

フエンダーの内張り外して

ベルト外して

上から交換したさ

全くもって面倒くさい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/01 17:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2022年10月1日 19:38
昔(自分が20代の頃)路肩でボンネットを開けて停まってると
寄ってくるオッサン(今私が、その歳ですが‥)から良く聞いた台詞が
「ダイナモ」ですよね。笑

今では、すっかり聞かなくなりましたし‥

そもそも今のクルマは発電とかポイントの不具合とかじゃないし
「どうせ携帯で連絡して、どうにか何だろ」と放置ですもんね。

時代は変わりました。笑
コメントへの返答
2022年10月2日 15:10
いろいろ勉強していると
昔と今では機構も名前も違ったりしますね
ダイナモ(直流で発電)
オルタ(交流で発電その後直流に変換)
発電効率が違うらしいですが
すべてが
電子化されて何が何やらですw

プロフィール

「@へぼ狼  そやらー、僕には縁のないハイ!そっかー」
何シテル?   06/04 17:38
自分の記録用 とりあえず記事は全部読む そして気になった事にはイイネを押すが お返しは望まない。 誕生日は平松愛理様と同じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メモリアルデー 
カテゴリ:趣味
2020/12/31 10:40:48
 
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』 volume101~157 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:26:32
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』  「volume1~100」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 12:36:03

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤車の修理に多額の資金が必要になり乗り換えへ 税金と維持費が安いと言うことで 予定通り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
1997年9月に4輪初の新車で購入 妻があまり乗らず18年たっても 2万キロしか走って ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
1983年に赤色マリックを9千円で購入。 この黄色マリックは 1994年にバイク屋か ...
カワサキ ポリス1000 カワサキ ポリス1000
KZ1000P1 1982年3月製 フレームナンバーJKAKZCP1 7CB50001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation