• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーたっぷの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2018年9月5日

燃料タンクの脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車体の下には

十分な高さを確保してください

タンクが取り出せない様では

意味ないですから(爆
2
ポンプの電源

油量センサーの配線を外します

運転席の後席シート下

フロアマットをめくり配線留めに気を付けて

コネクターを外す。
3
燃料の残量は少な目に!

さあさあ、燃料タンク外しますよ~

車体下にもぐって

12のレンチでネジ4個外します

マフラーが邪魔になるので左右に振って

タンクを落としまーす
4
タンク落ちました

この時点では、ポンプベースのホース3本

給油口からの太いホースも

繋がったままです。



手前のホースは

タンク上部の透明なホースで

外してあります。

このホースは

赤線のようにタンクのはじっこの

リングに通して有ります。
5
まだ燃料ホース全部繋がってます

この画像では外れてますが

赤丸の所に細い透明なホースが

繋がってます。
6
ポンプベースの

8のレンチで8本?外します。

そんなにきつく締まってませんが

ボックスレンチが良いでしょう
7
ここまで来たら

手前に見えるふっといホース

(給油口からのホース)を外します

10のレンチです。

そうしたら、もうタンクが引き出せます。
8
ポンプベースは

自動給油ストッパーのホース

送油管

リターンパイプの3本が繋がってます

左の長いホースは

タンクの上部につながっている

透明なホースです。

*タンクの取り付けは逆パターンで!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

心配事!

難易度:

AZ FCR-062 を添加

難易度:

99,334km AZ FCR-062 添加 17回目

難易度:

AZ FCR-062 添加、3回目。

難易度:

98,523km AZ FCR-062 添加 16回目

難易度:

添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へぼ狼  そやらー、僕には縁のないハイ!そっかー」
何シテル?   06/04 17:38
自分の記録用 とりあえず記事は全部読む そして気になった事にはイイネを押すが お返しは望まない。 誕生日は平松愛理様と同じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メモリアルデー 
カテゴリ:趣味
2020/12/31 10:40:48
 
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』 volume101~157 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:26:32
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』  「volume1~100」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 12:36:03

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤車の修理に多額の資金が必要になり乗り換えへ 税金と維持費が安いと言うことで 予定通り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
1997年9月に4輪初の新車で購入 妻があまり乗らず18年たっても 2万キロしか走って ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
1983年に赤色マリックを9千円で購入。 この黄色マリックは 1994年にバイク屋か ...
カワサキ ポリス1000 カワサキ ポリス1000
KZ1000P1 1982年3月製 フレームナンバーJKAKZCP1 7CB50001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation