• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

新型フーガ内見会

新型フーガ内見会 見てきました、新型フーガを。

と言ってもモーターショーではありません。
だって人混みが嫌いだもん(笑)。

とりあえず、アレだ。
うん、見ると欲しくなる(笑)。

一番気になっていたテールランプは丸くは光らなくて「っつ」って感じに光りました。
グリルも十分に存在感をアピールしています。
全体的に流れるようなフォルムで、誰かの言葉を借りて表現するなら「エロい」。
内装も今の状態を良くした感じ。
個人的には痒いところに手が届いた気がします。

ただ、所々で手抜きと言うかコスト削減が見られます(笑)。
一番気になったのは後部座席用に手すりが無くなったこと。
現行は前部座席の背中に後部座席用に手すりがありますが、標準のシートだとそれがない。レザーのType-Sには無いのに本革のVIPには付いていた。
メーターも10キロ刻み。現行は2キロでメモリがあるけど新型は10キロしかない。
そりゃ、1キロ単位で速度を見るかと言われれば見ないけどさー。
あとはETCがグローブボックス内に移動していました。

逆に評価したい点として、室内のランプを全部点灯させるスイッチがありました。
これはセドリックから乗り換えたときに不便を感じていたのでこの点はグッドかな。

今時点としてはまだまだ「うーん・・・」って感じですがこれが街中を走っている姿を見たらもっと欲しくなるかもしれません。
でも、車体に付けたいオプション(サンルーフ・BOSE・クルコン一式)付けて諸費用入れたら600万弱_| ̄|○
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/24 18:35:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 18:47
1年後には買い替えているなげっそり
コストダウンと言えば、シフトノブ関係って現行と同じに見えたんだけど、違うのかなぁ?
コメントへの返答
2009年10月24日 22:15
まだ車検を通していません(笑)。

今、カタログを見直しましたがシフトノブ部分は変わっていませんね。
スノーモードとかがダイヤル(?)になったくらいです。
2009年10月24日 18:49
大丈夫です。
買って飽きたら僕が300円で引き取りますから♪

でも実物を早く見たいものです。
 僕もETCは従来の位置が良かったです。
  キッキングプレートも残念でした。
   メーターは現行FUGAのように始動時はメーターが振り切るんですか??

でもフロントマスクや内装見てるとヤバイです(;^^
コメントへの返答
2009年10月24日 22:16
「万」が抜けていますけど・・・。

ETCは私も同意見です。
いくら基本挿しっぱなしだからって隠せばいいってもんじゃないと思う。

メーターはどうなんでしょうね。
振り切れるにこしたことはありませんが、今となってはたいして気にしていないのも事実です。
2009年10月24日 19:17
こんばんは。

最新情報ありがとうございます。

何となくいい感じの仕上がりのようですが,お値段が・・・・!

次期フーガを購入するために貯金しよ!
コメントへの返答
2009年10月24日 22:17
“新しい”ってだけで気になるのかもしれません。
「百聞は一見にしかず」。是非ともご自分の目・手で感じてみてください。
2009年10月24日 21:38
華月ちゃん、300円じゃあんまりでしょ・・・・_| ̄|○ガクッ

おじさんなら一株あげよう (A;´・ω・)フキフキ

あ、でもマンション駐車場にはいらない・・・・_| ̄|○ガクッ

こいつが夜の街を疾走する姿を想像すると、やっぱりカッコイイよね。
コメントへの返答
2009年10月24日 22:19
おぉ!「株」という手段を忘れていました。
でも、今は安いからなぁ。
ちょっと前の3桁時代が懐かしい・・・(笑)。

たしかに1845というサイズはデブですが、営業マンは必死に「ドアミラーからドアミラーの幅は現行と一緒です」とアピールしていました。
要するに下っ腹がボテっとしている感じです。
2009年10月24日 22:14
カタログみたいようっ!(+_+;)
ほんと,いきたかった。
時間ある時に,ぜひ見せてください♪(o^^o)
コメントへの返答
2009年10月24日 22:20
そろそろ格ディーラーに出回っているようです。
と言っても値段は書いていない簡略的なものですけど。

近々連絡しますよ♪
2009年10月25日 0:48
かっこいいっすwww


ほしいっすwww

ガンバロwww
コメントへの返答
2009年10月25日 5:51
お金は貯まらないんです。

でも、ローンなら払わざるをえません(笑)。
2009年10月25日 1:47
グラマーなボディ、アメ車っぽくなって好感アップです♪
日産に冷やかしにいってくるかー?!w
コメントへの返答
2009年10月25日 5:52
営業マンも「カッコよく言えば日本だけでなく世界に向けた形」と言っていました。

次期の購入候補にどうぞ♪
2009年10月25日 1:48
年明けには「新型フーガお披露目会」というブログがうpされると思われw
コメントへの返答
2009年10月25日 5:52
おやぢさんのにね(笑)。

高すぎるぉ(´・ω・`)
2009年10月25日 13:05
実車を早く見たいと思っていたので、羨ましいです(><)

今のフーガがお気に入りですし、買い替えは経済的に無理ですが、新型はやっぱり気になります(^^;
世の中の状況を考えれば価格の上昇を抑えたいというのは解らないでもないですが、個人的には価格が上昇しても目に見えるコストダウンは避けてほしかったです...

外見、内装以外で気になるのは20インチの乗り心地ですね。
DラーにType-Sの試乗車は多分入らないと思いますが、興味津津です☆
コメントへの返答
2009年10月26日 22:06
むしろ見ないで欲望を抑えたかったです(笑)。

新型の問題点(?)みたいのをもう一つ発見してしまいました。室内寸法が狭くなっていました。
現行は2145×1535×1240ですが、
新型は2090×1535×1215です。
全長は現行より長いのに室内は短い、全幅は現行より長いのに室内は一緒、高さは、しょうがないかな。
数値だけ見ると「無駄にでかくなっただけ」と言われてもしょうがない・・・。

でも、その数センチの違いが分かるのか、気になるのか20インチの乗り心地同様乗って見ないと分からないですね。
2009年10月25日 13:33
ご苦労様ですw

もしや購入されるんで?

いや、やはり額が額ですし厳しそうですかね。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:06
無理ぽ_| ̄|○

DVDやら漫画を買わなければ・・・って額でも足りません(笑)。
2009年10月25日 18:09
今決めれば年内納車らしいよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月26日 22:07
年内だと21年式。すぐに22年になっちゃうからなんとなくイヤです。
ってかなんでそんなこと知ってるんですか?
は、まさか本当におやぢさん・・・???
2009年10月27日 20:39
さぁ、リアライズフーガ号三代目がお披露目ですか(^^;)

>営業マンは必死に「ドアミラーからドアミラーの幅は現行と一緒です」とアピール

かなり苦しい言い訳ですね(笑)。ドアミラー畳んだら関係ないし、どっちにしても立体駐車場には入らなそうですね。先日、川崎駅前のホテルに泊まって立体駐車場に入れましたが、気を抜くとホイール擦りそうでした。新型は絶対入らないでしょうね。
コメントへの返答
2009年10月28日 14:40
とりあえず勢いだけではやっぱり「欲しい」です。ただ、冷静になって考えると???

営業マンは「カッコよくいえば日本だけでなく、世界に向けた車です」とも言っていました。だからこそ1800の壁をゆうに越えてきたのでしょう(笑)。
平面のコインパーキングでも狭いと感じるんですから立体となると無理ですね。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation