• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

カミングアウト!

カミングアウト! えー・・・。
何人かには事前にお知らせしたり、バレてたりしていたようですが・・・。
ちょうどひと月前の11月17日に
フーガハイブリッド

注文してました!!
って過去形かよw

Q400さんは勘がよく、気づいていたようですが、11月17日の「何シテル?」に「何かの書類☆ぺったんこ」って書いたんです。

11月6日にあざみ野のお店で試乗して、その足で自分のディーラーへ。色々お話をして再度17日に自分のディーラーにてハイブリッド試乗。うちまで運転して車庫入れの確認(入るかどうか)をして、お店にて印鑑をちらかせつつ(イヤな客だなw)発売2週目としては頑張ってもらった価格で押印しました。
注文書に記入中に販売担当者といつもの工場担当者と店長が3人そろって「ありがとうございます。こんなご時勢に買ってもらえるなんてりあらいずさんくらいです」なんて頭を下げられてちょっと恥ずかしく・・・。「もう最後ですよ」と言っても工場担当者から「今のフーガも同じこと言ってましたよね?」ってイジメられて(笑)。
まあ、ある意味衝動買いです(衝動買いとかの次元じゃないってw)。

そのハイブリッドの詳細は
ノーマル車体にメーカーオプションが
ガーネットブラック(色)、サンルーフ、BOSE
それにディーラーオプションが
フロントエアロバンパー、アンビエントライトシステム、ドアミラーウインカー、ドアバイザー、
ビーコン、5イヤーズコート、ETCセットアップ
です。ドアミラー自動格納装置は付けたかったけど、単体選定がないようなので諦めました。
そして、今回はインフィニティ仕様にはしないつもりです。せっかくの「HYBRID」エンブレムがもったいないしインフィニティにしても「M35h」と普通の字体で「h」が付くだけです。
それに“日産”という会社のプレミアムカーに敬意を表したいと思います。

なお、ハイブリッドは注文から納車まで2ヶ月ほど掛かり、1月中旬以降の納車となる見込みです。
今乗っているフーガ350Sは来月頭に売りに出す予定ですので、万が一気になる方(欲しい人)がいらっしゃいましたらメッセージにてご連絡ください。
2月に初めての車検を迎える平成20年式で走行距離は42000キロを越えて過走行ですが、オイル交換等は全てディーラーでやっていてメンテナンスだけはキッカリしており、タイヤも9月27日にレグノに履き替えたばっかりです
詳しい詳細はこちらの愛車プロフィールにて。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/12/17 13:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 14:11
5年は乗らないとね♪

納車されたら加速勝負だ!(笑)
コメントへの返答
2010年12月17日 14:32
今度はちゃんと乗ります。
ほら、二度あることは三度あったから、今度は三度目の正直です(笑)。

納車&全開まで暫しお待ちを・・・。
2010年12月17日 15:39
フーガハイブリ購入、おめでとうございます(^^)/

やっぱり、あの何シテル、注文書へサインでしたか・・(笑)。リアライズさんがフーガハイブリ試乗した時のブログを読んで、Y51への不満な点を書きつつも、「これは来るな!」とピンときましたよ。

私のみん友でフーガHV購入されたのはリアさんが一番目です。それにしても、Y50前期→Y50後期→Y51と、フーガがデビューして6年にして、通算3台目というのも・・(^^;)。

衝動買いといえば、私もY50の車検を受けてすぐにY51に買い替えたので、同じようなものですね。洗車しない派なのにガーネットブラックというのも、これまたすごい選択のような気が(笑)

納車がとても待ち遠しいですね。納車報告ブログ、今からとても期待して待っています!!
コメントへの返答
2010年12月17日 16:29
よくあれだけで気づいたものだと感心と同時にちょっと怖くもなりました(笑)。
だって「ぺったんこ=押印」って、アニメのネタだったので・・・。

51に対して未だに不満が多々ありますが、それらの不満を打ち消すくらいの利点があると思います。

>私のみん友で~
50前期から50後期や51という方は結構居ますが、50、50、51はやっぱりアホですね(爆)。

洗車の件は、白系は水垢が目立つんです。かといってシルバーはなんとなくイヤで・・・。ガーネット黒は最初に51を見た内見会から51を買うならこの色と決めていたのでチョイスしました。
まぁ、ただの黒に比べるとメタリックが入っているから黒よりは汚れても綺麗になりやすいと思います。

あとは納車待ちと今のフーガがいくらで売れるかです。
2010年12月17日 15:53
オイラのD担当者から電話で、りあさんハイブリッド買ってくれたって聞いた時ビックリしましたようれしい顔

納車前にペタペタと触りに行こうかな~ウッシッシ

コメントへの返答
2010年12月17日 16:31
あのお店では私が一号車だったようで・・・。
今は何台くらい売れたのでしょう?(笑)

>納車前に~
せめて最初に触らせてください♪
2010年12月17日 18:43
おめでとうございます!いいなあ,実際…。

次回が楽しみです。

提案なのですが,半日とか1日かけて,三浦とか箱根まで走りに行っておいしいものを食べる会も兼ねるというのはどうでしょう?(笑)長めのインプレがほしい!♪
コメントへの返答
2010年12月19日 0:30
だったら乗り比べる方がいいと思うのでおやぢ号と2台で・・・。

一応横浜から鹿児島まで無給油で行けるようなので箱根や三浦なら何往復もできますよ(笑)。
2010年12月17日 18:50
こんばんは!!!!

そんな気はしてました!!!
コメント頂いた内容がどうも気になってました!
2回試乗は(笑)

納車待ち遠しいですね!
コメントへの返答
2010年12月19日 0:32
えぇ!?
やっぱりそんな素振りがありましたか?
一応水面下でシコシコ動いていたのに・・・(笑)。

試乗は営業マンがどうしてもって進めるから、じゃあそれなら自宅の車庫に入るか試そうって感じで乗らせてもらいました。
2010年12月17日 21:09
ついに公表しましたね!

しかしほんとに乗り換えるとはちょっとビックリです(^O^;
でもまた数年すれば新しいのが欲しくなると予想www

ぼくの回りでも乗り換えラッシュですが、ぼくは老体にムチ入れてまだまだ乗りますよ(笑)

コメントへの返答
2010年12月19日 0:33
私の職場でも数名程度しか言っていません。

だってただでさえ色々と煩い職場なんで・・・(笑)。

私のように社用車(仕事の車)も買い換えてくれないかなぁ・・・(爆)。
2010年12月18日 0:14
おっ、むすこ@黒石榴ですか?(わら
コメントへの返答
2010年12月19日 0:34
お父様とは同じ色にしないと・・・(笑)。

でも、この色って昼間の晴れ以外に見たら(曇りや夕方以降)黒ですよね。
2010年12月18日 1:18
景気がいいですね~
裏山鹿!!!
フーガハイブリッドの実燃費が気になりますので納車されたら報告して欲しいな?
コメントへの返答
2010年12月19日 0:35
不景気ですよ、相変わらず・・・。
むしろこういう車が増えるほどうちの会社は・・・(爆)。

私も実燃費がどの程度か気になります。
2010年12月18日 9:29
おめでとうございます。

ハイブリッド、しかもオプション満載!
最高ですね!

モニター画面も楽しそうですね!
コメントへの返答
2010年12月19日 0:37
本皮は興味が無いので付けませんでした(笑)。
もっともハイブリッドだとクルコン一式は標準装備になってるんですよね。

モニターのバッテリー情報とナビと燃費が一画面に出るようなので、暫くはその画面を見ることになりそうです。
2010年12月18日 11:45
フーガHVご購入おめでとうございます(^_-)☆

これだけオプション装着されるとお値段も素晴らしい事に…(llllll゜Д゜)ヒィィィィ

納車後の実燃費が楽しみです(^o^)♪
コメントへの返答
2010年12月19日 0:38
ネットの見積もりでも出ますが670万ほど・・・(爆)。

今の350Sは年収以内で収まっていましたが、今回は年収を越えてしまいました。

燃費は乞うご期待!?
2010年12月18日 22:57
契約おめでとうございます!

私はヨシクンの「何シテル」でピンときました。でもデザイン的に何かと51に厳しかったリアさんが契約するとはちょっとした大穴でした(笑)。

みんカラではフーガHVは車種別でフーガとは独立しているんですね。
コメントへの返答
2010年12月19日 0:42
「何シテル」って侮れないですね(笑)。

51のデザインはやっぱり丸テールが欲しかったです。ただ、自分が乗ってれば気づかないのも確か(爆)。

>みんカラではフーガHVは~
そうなんです。ハブられてる気がしてちょっと寂しいです。
ただ、クラウンはアスリートやロイヤルとか全て別々になってるのを見たら、まだフーガはいい方なのかな・・・。
2010年12月22日 19:52
なんだってー!
新型車導入ですかw裏山歯科ねーw
なにはともわれおめでとです!楽しみですねー。

コメントへの返答
2010年12月22日 22:25
社用車wは20年落ちのオンボロなので、せめてプライベートくらいは新車に乗りたいと思う今日この頃です♪

過度な期待はしないでくださいwww
2010年12月27日 0:52
エエのぉ~(T_T)
全開加速してやるぅ~(笑)

納車が楽しみじゃあ~♪
コメントへの返答
2010年12月27日 17:23
全開するなら2月中旬っぽいです。

今時点では1月14日前後にお店に来るようなので・・・。

しばしお待ちを♪

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation