気が付けば社会人になって転勤なんてものも経験し、中年まっしぐらなATSUです。
前回のブログ更新から早2年ほど空いてしまいました。
前回は「車を乗り換えました!」と言った趣旨のブログでしたが、今回は「車を降り
ました!」という報告になりますw
2014年は関東オールスタージムカーナシリーズ(地区戦)、そして昨年2015年度は全
日本ジムカーナシリーズにDC2で参戦してきました。
結果は言わずもがな(ぉぃ
でもいろいろな体験もできましたし、私自身もこの車と共にどっかの企業の公告としてデビューしたりしました。
(「〇〇は夢だらけ」で検索するといるかもしれません)
でも当初の目的であったフロントタイヤの使い方、セッティングのノウハウ、普通に
遊びや練習していただけでは身につかなかったようなことも大きな試合を通じて沢山
学ぶことが出来ました。
多々思うことはありましたが、やはり後輪駆動の素直な動きにもう一度乗りたかっ
た、いつ壊れるか分からない不安(ホンダ車の病)に駆られてしまい、再びS15に舞
い戻ってきました。
インテと違って車両規則に縛られないので改造し放題です(・∀・)
ジムカーナ界ですと、BS、YH、DLの3社が使用タイヤの多勢を締めていますが、なかなか自分の希望のタイヤがないこと、そして何より高いという点がネックになっていたのでドリフト界で話題のタイヤをジムカーナで使えるのか、現在テストしてたりしています。先日の公式戦ではBS等の他社タイヤよりも良い結果が残せたのでこれから詰めて、ブログでも取り上げて行こうと思います。
またデフのセットにも凝り始めた今日この頃。
前回のブログでもそんな話を少ししましたが、実際に自分で実験してみたりしたので
少し考察してみようかと思います。。。。そのうちw
という投げやりな内容のみですが、引退せず生きてますww
今年はそれなりに更新していきたいと思っていますが、、、チームも立ち上げたし・・・どうでしょう。。。
そんなところ。
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2016/05/04 10:51:04