• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- ATSU -のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

トラブルシュ・・・ゲッティング !? @秒殺

今度は子供じゃなくて見知らぬ若いお姉さん達が近寄ってきて「カッコイイですね!!」と言われてテンションアゲアゲなATSUですヽ(・∀・)ノ 先日は組んだZⅡを試すため富士へ。ただ途中の道で減らすのはもったいないし、かといって皮むきもせずイキナリタイムアタックするのもアレなんで高速のPAでタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/10 14:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2012年07月26日 イイね!

EMDオイル交換、ミッションリアオイルシール交換、本気タイヤ(ZⅡ)装着。

筋トレしてるのに夏バテでメシが食えず痩せ過ぎ感が否めないATSUです。 今日の作業はワケあって2日間になりました・・・。お泊り保育は初です・・・。 メニューとしてはエンジン、ミッション、デフオイルの交換+ミッションリアオイルシールの交換。35870 とりあえず1日目。 滲む程度で ...
続きを読む
Posted at 2012/07/26 23:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2012年07月24日 イイね!

マフラーの音質について考える

色々な思考が錯綜して混乱しているATSUです。 たまには「速さ」の概念を捨てたことでも。今回は「マフラーの音」という趣向性の高い部分について考察してみました。調べ物の記録簿として。 それこそ趣向性によるものなので、人によって「良い音」というのは全然違います。 が、ATSU的にはF1音が好 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 18:41:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年07月20日 イイね!

晴れからスコールの秒殺トレーニング

日に焼けすぎて背中が痛いATSUです。 昨日はタイトル通りAZURさんの練習会に参加してきました。お疲れ様でした! 行く途中雲の上を走っている時に綺麗な光景が広がっていたのでパシャリ 雲海。今日は雨かなと思って現地に着いたら晴れ。山の気候はワカリマセン。 今年に入ってドライで走るの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 10:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2012年07月18日 イイね!

1Gの先の世界、ダウンフォースの発生について考える

梅雨あけましたね。。。寝苦しくて寝不足のATSUです。 相変わらず普通の人は置いてけぼり趣味全開な考察ブログです(笑) ライバルより「速い」走りをするにはどうすれば良いか・・・ドライバーを鍛えることが一番ですが、普通の人間なので無理です(ぁ 人間以外の部分で言うと、車の性能に掛かってきます。こ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 17:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年07月16日 イイね!

タイヤディフレクター製作、パワーウインドウ修理など

買い物して駐車場に戻る時、小さい子供達に「この車カッコイイー」と指差されてたのはS15で、朝からテンション上がってたATSUです。 本日は以前言っていたようにタイヤディフレクターを製作しました。 ヤフオクでタイヤストレーキ、フェアリング、スパッツなどで検索しても中々中古は出てきませんし、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 00:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2012年07月09日 イイね!

インタークーラー清掃とインナーフェンダー空力加工

論文発表に追い詰められているのにメンテナンスなんかしているATSUです(汗) 本日のメニューはインタークーラー(IC)の清掃です。現在の車になってから一度も外していないのでそろそろやらないとなと・・・。 まずはバンパー外し。実はこの車になってから自分でバンパー外すのも初めてです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 02:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2012年07月02日 イイね!

空力について考える

バイトでカブトムシや熱帯魚の世話しながらも常に車の動きについて考えているアホなATSUです。 本日は前回に引き続き魅惑の成分、「空力」について考えていました。 ただ本で調べたわけではなくネット上をちょろっと調べて思ったことなど。ネットなので正しい情報かは分かりませんが理論に則った記事を見 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 00:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年06月28日 イイね!

車の動きについて考察

続きはコチラのブログで。(2018.7) 最近本分の勉強が全く進まないATSUです。 頭から離れない事は一歩「上」をいく車を作る事。つまり車の限界を上げる事。 そのために自分と全く関係ない自動車工学を自学自勉しはじめました(笑) そこで学生の特 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 02:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年06月21日 イイね!

匠の手によるフロントパイプ補修(ステンレス溶接)

昨日の台風が直撃してた時間、気圧変化のためか猛烈な頭痛に襲われknockdownしていたATSUです。 先日行われたフロントパイプのクラック補修、つまりステンレス溶接ですが予想以上の出来でした。補強も入れて耐久性もバッチリそうです。 全体像 手前側のステーの根元には三角形に ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 00:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア S15ミッションオイル上から交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1342196/car/985617/5013299/note.aspx
何シテル?   10/23 10:37
ジムカーナを行う上でFD3SやSW20に負けないS15にするためにはどうしたら良いか、そしてどんなコースにも対応する事が出来るよう車を作っています。 整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Øutlawなモータースポーツ 
カテゴリ:ATSUのメインブログ
2018/07/20 16:33:45
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
再び舞い戻ってきたS15シルビア。 鷹のような鋭い目、流れるようなルーフ&ピラー、横か ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの買い物&子供送迎車です。 フレーム車は初ですが、主にオンロードでしか使わないので ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
街乗り車として購入。 2ペダルMTであるi-DCD(DCT)ミッションはとても楽しい上に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
L700ミラジーノの希少(?)なジーノSをセカンドカーとして乗っていました。 小さいけど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation