最近なぜか「るろ剣」がアツいです!
飛天御剣流 天翔龍閃!!
というわけで(?)ネット上のブログが面倒になってきたATSUです(ぁ
夏休み期間は色々ありました。普段通り富士に練習にも行きましたし、旅行なども沢山していました!
その中でみんカラに上げられる車ネタとしては
「夏合宿」がアツいでしょう。
自分の学校では毎年スキー場の駐車場を貸しきってジムカーナ合宿@新潟を行っています。今年も例に漏れず参加してきました。
ただ新潟まで下道で行く元気はもうありませんので、全部高速使っていくことになりました。しかし高速代がバカにならないので深夜割を使っていこうという話になっていたのですが・・・。
午前零時。
なぜか自宅から集合場所に来る途中の高速でインナーサイレンサーを脱落させてしまった輩が「爆音だから捕まったらどうしよう・・・」みたいなことを言っていたので、悩んでいる間に自分がとっとと純正マフラーに交換(笑)
午前1時。
これからタイヤをホイールに組付ける×8本みたいな輩も発生。組みなれていない人がやると時間が掛かるのでとりあえずとっとと組付け(笑)
午前2時。
やっと荷物積み込み。これが以外と多くて時間が掛かりました。。。。
午前3時。
一年生がホイールナットを斜めに締めてしまってハブボルトを殺ってしまう事件発生!
しかしK先生にお尋ねするとなぜか新品のハブボルトが在庫しているという僥倖(笑)
とりあえず30分でキャリパー外して、ローター外して、ハブボルト打ち換えて終了。
そこから頑張って飛ばしたものの・・・深夜割適用の4時には間に合わず・・・結局早朝割(ノ∀`)
PAにて。なんだろう存在感が・・・同じシルビアなんだけどなぁ・・・。
とりあえず現地入りしてからは湖を見てたり、漫喫で時間を潰してチェックイン。
貫徹整備からの高速道路300kmでもはや限界のはずがなぜか元気に酒を飲んでました(笑)
2日目。OBの方々もきて全員集合!
※真ん中で飛んでる変なのいますがキニシナイ(笑)
ジムカコースは恥ずかしながら自分が設定させて頂きました。パワー差が出ない、かつ荷重移動がしっかりできないと攻略できない設定にさせて頂きました。
そのせいか、なかなか競り合う結果に!
ジムカ専門なはずなのにいいとこ無しですトホホ・・・。
3日目。
雨が降ってしまい益々パワー差が出ないコース設定となりました。
自分としては車のセットを試すいい機会だったので、ドリフトタイヤからフェデラルにしてアタック。
確かにタイムは出るのですが、イマイチ乗り切れない感触のまま一日が終了。
ちなみにこの日はミッションブローした車や、デフブローからのエンジンブローした輩が発生(爆)
ミッションブローはとりあえず自走可だったので持ち帰り。エンジンブローは、その子の実家が長野なのでとりあえずそこまで牽引でお持ち帰り。
それから恒例の温泉に入って、高速にて帰路へ。眠気と戦うため助手席に人乗せて、Golden EggsのDVDで爆笑しながら走行(笑) ネセサリー♪
無事に都内某所に午前1時ぐらいに着。それから車をリフトアップしている方が・・・
この方の元気はどこから来るのでしょうか?10年後こんな元気が自分にあるとは到底思えないのですが・・・。
その帰宅した日の午後7時。ATSUはなぜかト〇タレンタカーへ。
そこで1時間弱説明を受けて出発。何をしてたかというと・・・・
積車どーん。スライドタイプの積車なので使い方を伝授してもらっていました☆
初めて運転するトラックでガコガコ言いながら長野へ出発!エンジンブローした後輩宅へ。
深夜割適用される時間に現地について、親父さん交えて飲んで(-ノ-)/Ωチーン
次の日は昼までに帰らないといけなかったのでサクサク起きて車を
どっこらしょ。なぜか嬉しそうな後輩君。
いい加減に一年に一台以上壊すのは止めてください(笑)
色々な車に乗って見ましたが、やはりアームの構造、車幅が広いのは効きますね!
FDの限界の高い脚は、シルビア乗りからすると気持ち悪いぐらい粘ります。
でも逆を返せば限界が見えにくいのでどうなんでしょう?慣れもあると思いますが来年以降の車選びが益々悩ましくなってきました!
そんな自分の車はというと、雨の中走行したので下回りの洗浄、そしてハブボルト、ホイールナットの全洗浄を慣行。ブレーキも少しエアを噛んでいる気がするので次回はエア抜きを行います。
同時に、今回の走行で得られた弱点のセットを少し変更して来週辺り富士に持ち込みます。
今日は今日で、ハブボルトを殺っつけた後輩君の車が吹けない症状の改善策を模索。先日イグニッションを交換しても直らなかったので本日はパワトラを交換。
テストコースに持ち込んで様子を見てみるとキレイに吹け上がったので良しとします。その他AACを調整したりして終了。もし他にも不調があるようであればエアフロあたりも検討してみます。
という怒涛の一週間が終わったかと思えば、明日は友達の車の納車をしないといけないので東京のどこかを飛び回ります・・・。
そんな所。