• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマさん^^の愛車 [ホンダ マグナ50]

整備手帳

作業日:2013年5月6日

マグナ遊び(^_^)v No.01

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
正面から

左:磨き前   右:磨き後

アルミが腐食し、ハンドルのステーが真っ白になっていたので磨いてみました。
2
今回、威力は発揮してくれたのは彼。

ホルツ MH183 アルミポリッシュ

アルミ専用の研磨クリームですね。
3
真上手前から

左:磨き後  右:磨き前

ここまで変わると嬉しくなります。
4
角度を変えて

左:磨き後  右:磨き前

私の中では 「やっぱりホルツ」です。
5
両方磨いた後。

ちゃんと磨けば、ちゃんと復活してくれるものですね。

ここまで変われば、やる気も出てきます。
6
で、ブレーキレバーも。

ここも腐食で白濁してますね。
7
磨いた後。

ちょっと写真ではわかりずらいでしょうか。

成果ありです。
8
今回、マグナくんの「ビフォーアフター 計画」に購入したホルツ4兄弟です。

しっかり働いてもらいます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

マグナフィフティテスト走行

難易度:

メインジェット交換

難易度:

リアホイールベアリング、ドリブンスプロケット交換

難易度:

ドライブスプロケット交換

難易度:

メインジェット交換 #70→#72

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月8日 8:57
突然のコメント失礼いたします。

弊社製品をご愛用頂き、ありがとうございます。
すごくキレイにされているんですね、マグナ。
私もモンキー乗っているのですが、見習ってキレイに手入れしようと思いました。

今後も弊社製品を宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2013年5月9日 1:25
わぁ!ホルツさんからコメントとは!(^^)!

ユーノスロードスターの時からホルツ愛好家です。
実際に今回もピカールと比べてみましたが、アルミポリッシュの圧勝でした。

他メーカーが多少安く売っていても買う気になれず、必ずホルツを購入しています。

まだまだ、磨きはじめたばかりなので、この先も追加購入してマグナを磨いていくつもりです。
2013年5月10日 3:38
綺麗になると気持良いですね!僕も最近アルミ磨き買ったのでコシコシやってます(笑)
コメントへの返答
2013年5月10日 22:27
あまり実車を見ないで入手を決めたので、よく見ると結構サビだらけでした(-_-;)

せっかくのクロームメッキもくすんでいたのでですが、クローム用ので磨くと少し復活しました。地道に少しずつ磨いてやろうと思ってます。
2013年5月10日 6:10
突然のコメントごめんなさい

こんなに変わるんですね
自分もやってみようかな
コメントへの返答
2013年5月11日 0:15
いえいえ、コメントありがとうございます。

アルミポリッシュはお勧めですよ。
ウエスが真っ黒になるので「磨いてる」って
実感できます^^

画像はありませんが、前輪のアームの塗装
も、耐水ペーパー1500番で落としてから磨き、
アルミそのものの質感を出してみました。
2013年5月12日 10:15
自分も磨きました

ホルツは使いませんでしたが

青棒君+サンダーでピカピカになりました

やる気を起こしてくれてありがとうございました
コメントへの返答
2013年5月12日 19:34
ブログ拝見しました^^

この部分、ハンドルポストっていうんですね。

バイクのことは全く無知なので、いろいろ
教えてください^^

よろしくお願いします。

プロフィール

「旨し✌️」
何シテル?   08/05 11:31
ニックネームは「クマさん」で^^ 〔車歴〕 ・ホンダ リード50 ・三菱 ギャランシグマ 2.0スーパーサルーン ・ホンダ バラードスポーツCRX 1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 17:50:44
青天井研究所 ND用 ツイーターリング(メッキ調)左右用2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 21:11:02
DK-works 洗車用純水器 DK PURE WATER DEVICE 10L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:50:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分が楽しめる車、幸せになれる車としてNDロードスターを選択。 =選択基準= ・オープン ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
30数年ぶりの原チャリです^^ 久しぶりに、欲しいオモチャを見つけた子どもの時の感覚で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2003年式、後期型 R170。 ユーノスロードスターで味わったオープンの開放感が忘れら ...
輸入車その他 その他 つかの間のお車くん達^^ (輸入車その他 その他)
ふと考えた・・・ 自分所有の車って人生で何台なんだろう・・と。 NDロードスター で9台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation