• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macky_Yのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

F355とお別れ。

F355とお別れ。突然ではありますが、本日F355とお別れをしてきました。

6/1の20周年イベントの帰り,バンパー擦り傷修理で車を持ち込んだ際に
売却提案を受け,今まで3週間考え続けてきました。

飽きたわけではないし,(今のところ)維持が出来ないわけではありません。
でも提案を受け入れたのは,






●F355を一生モノとするには相当の覚悟が必要だが(金銭面,部品入手面など),
  自分のおかれた環境では厳しく,また環境の修正も難しいこと
●一生モノとしないのなら手放すタイミングを考える必要があるが,皆様と20周年を祝えたことだし,
  提案を受けている”今”はそのタイミングのひとつと考えられるのではないか・・・ということ
●他にも乗ってみたいクルマがあること

などいろんな観点を考慮し、今回の結論に至りました。

3年半にあたりF355を所有し,”スーパーカー”のある生活を楽しませて頂きました。
クルマを通して年齢・職業を超えたいろんな方たちとお知り合いになれました。
ジムカーナを引退するときも感じたことですが,このいろんな人との”出会い”が
一番の財産だと感じています。

クルマの方も3年半ノントラブルで過ごすことが出来ました。
ブレーキタッチが今まで乗ったABS付きのクルマの中で一番良かったのは意外な発見でした。
乗り味など今のフェラーリとはまた異なるのでしょうが,当時はこういう味付けの仕方を
していたんだな~とか,車体レイアウト・部品配置・固定方法などメーカーとしての考え方や
車両開発における得意領域と苦手領域みたいな部分を眺め・バラす中で
知ることが出来ました(職業病ですね)。

今日 お店に行って手続きをするまでは寂しい気持ちでいっぱいでした。
ですが、今は寂しい気持ちの他に,(考えすぎかもしれませんが)貴重な個体を維持管理し,
次世代に託すことが出来た・・・という達成感・安堵感も出て来ています。

今まで数少ないながらも車を乗り換えてくる中で、こういった感情は今回が初めてです。
それだけ自分の中でも入れ込んでいた個体であり,これからも末永く走り続けてほしいという
気持ちの表れなのかな・・・と考えています。

最後になりますが,F355を通してお知り合いになって頂いた皆様,今までありがとうございました。
クルマは変わってしまいますが,”クルマが好き”という根っこの部分は変わりません。
これからもお会いする機会等たくさんあると思いますが,引き続き変わらぬお付き合いの程を
よろしくお願い致します。

クルマの方もきっちりメンテもしてきました。
次のオーナーにもF355の世界(クルマ,人ともに)を楽しんで頂ければ良いな・・・と思います。

今までありがとうございました。
またこれからもよろしくお願い致します!
Posted at 2014/06/22 20:25:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2014年06月01日 イイね!

F355誕生20周年記念イベント。

F355誕生20周年記念イベント。今日はF355生誕20周年イベントということでお出かけしてきました。
よく考えるとF355動かすのは半年振りでした(笑)

70台以上のF355達とメタセコイヤ並木,芝生に並べた車たちと
F355の美しさが際立つ姿でした。
イベント進行には何も協力できませんでしたが、実行委員の皆様の
ご尽力と温かい参加者の皆様でで楽しいひと時を過ごさせて
頂き感謝感謝です。





F355がデビューしたとき中学生でした。
以来ずっと憧れのクルマの1台でした。

まさか自分が所有し、20周年という区切りの年をオーナーとして迎えられるとは
思ってもいませんでした。

周囲の理解,個体とのめぐり合わせ,同時期に所有している皆様とのつながり・・・
すべてが噛み合ったタイミングがまさに”今”なんだな~と思い感慨深いです。

いつまで所有できるか分かりませんが、F355はあくまできっかけ。
クルマの好きな皆様とこれからも楽しいひと時を過ごして行ければ良いな~と思います。

これからもよろしくお願いします!

・・・と感慨深く終わりたかったのですがちょっとケチがつきまして、今朝起こしたちょっと恥ずかしい
アクシデントにつき先ほどクルマを修理に出してまいりました(汗)

体調は常に万全でクルマに乗りたいですね!
Posted at 2014/06/01 18:53:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2013年10月13日 イイね!

F355 タイヤの交換。

F355 タイヤの交換。こんばんは。

今日は355のタイヤ交換をしました。
今までのタイヤも溝はあったんですが、製造が10年前。。。
乗るにはあまりにも怖かったので交換です。

タイヤはPIRELLI P-ZERO。サイズは純正サイズです。
ネットで購入し近所の持ち込みOKなガススタにホイールを持ち込んで交換してもらいました。


タイヤはフロントが今年の初夏生産,リアタイヤが去年の年末生産でした。
リアがちょっと古めですが、良しとします(笑)

今回ホイールは純正ホイールに組み込んでみました。
購入時からアイディングホイールだったのもあり、純正ホイールの乗り味とハンドリングを
味わっておきたかったのがその理由です。

アイディングホイールは座面や首下長さが専用のホイールボルトのため、
今回新たに純正ホイールボルトを買う羽目に。。。結構高くて痛かった!

見た目もアイディングホイールのツライチな迫力に対してだいぶ引っ込んだ感じですが、
純正ならではのまとまりの良さと繊細な感じがこれもまた良い感じです。

乗ってみると・・・とても静かかつ滑らかになりました!
路面とのアタリの柔らかさが伝わってきて乗り味もとても上質になった感じです。
ハンドリングのほうは・・・近所を転がしただけなので分かりません(汗)

またこれでしばらく安心して走れることでしょう!

今週も頑張りましょう!
Posted at 2013/10/13 19:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2013年10月06日 イイね!

F355 フロアマットの新調。

F355 フロアマットの新調。こんばんは。
最近働き方がちょっと変わってその日のうちに帰れないことが多くなったMacky_Yです。
クルマ趣味のために頑張りますよ!!




さてぜんぜん構ってあげられないF355ですが、フロアマットを新調しました。
以前ロッソFさんのBlogで気になっていたSHOPにオーダーです。

本当は内装に合わせて紺色が良かったんですが、在庫が無く黒にしました。
取り付けてみるとこんな感じ。



とても7千円とは思えない素晴らしい仕上がりです!


続いて・・・
ロードスターにフルバケをつけるための前準備です。
外した純正シートの保管用に室内置き用シートレールを木工細工で作ってみました。



あとはキャスターをつけて角度微調整すれば完了!

そろそろ涼しくなってきたのでミニも復活させたいですね。

今週も頑張りましょう!
Posted at 2013/10/06 19:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2013年01月06日 イイね!

久々のお出かけ。

久々のお出かけ。こんばんは。
今日は久々に355で出動です。
なんと秋のツーリング以来2ヶ月半振り。
事前にバッテリーは充電しており始動は問題なし!!


行き先は巨大PAです。
355以外にもポルシェやTVR,BMW他珍しいクルマがたくさん!!
目の保養になりました。
個人的にはストラトスやナローポルシェ,昔のクラシックBMW が良かった・・・
ってやっぱり趣味クルマは古いほうへ行ってしまいます(笑)

その後、黄色い小悪魔さんの計らいでイタリアンな昼食会に混ぜて頂きました。
途中はぐれてしまいましたがNAVIのおかげで皆さんと同じタイミングで逆方向から到着。
ワタシの場合 はぐれるのがデフォルトですので御気になさらないでくださいね(笑)

量もかなりありましたが味・お店の雰囲気もよく大満足でした。
お誘い頂きありがとうございました!!

あさってから海外出張ということで、年始では有りますが2013年前半戦の走り納めです(汗)
連休最終日でもあり、充実した一日を過ごすことができました。

ご挨拶できなかった皆様、大変失礼しました。

今年も一年宜しくお願い致します!!

Posted at 2013/01/06 20:30:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | F355 | 日記

プロフィール

はじめまして。Macky_Yです。 電車通勤なサラリーマンです。 機械いじりと乗り物が好きです。 クルマを通していろんな人と知り合えたら・・・と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2013年12月登録のN-WGN (DBA-JH1)G・Aパッケージです。 色はクッキー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1971年式 US並行 911T 2.2L 5MT ゼニスキャブ サンルーフなしです。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年4月登録のE36 M3B 5MT LHD サンルーフなしです。色はアヴスブルー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019年5月登録の991.2 GT3 Touring packageです。 2017年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation