• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macky_Yの愛車 [カワサキ D-TRACKER125]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

チェーン周りメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続いてチェーン回りのメンテです。
目的は汚れの除去と張り調整。
長年の汚れが溜まってます。
2
純正チェーンはクリップ式なのでバラシが簡単で助かります!
3
フロント側のスプロケット周りはこんな感じ。
こちらもだいぶ汚れが溜まってます。
スプロケ自体もだいぶ磨耗してますね。
4
こんな感じでサイドスタンドとリアスイングアームにジャッキをかけてタイヤを外しました。
念のためエンジン下にもブロックを噛ませて3点支持にしてます。
5
チェーンは石油ドブ付けでひたすらワイヤブラシで汚れを落とします。
6
組み込みの図。
きれいになりました!
7
フロント側。
エンジン周り,スイングアーム周りもキレイに洗浄。
雨の日も乗るのでナリのレベルで済ませました。
趣味バイクに昇格?したら徹底的にキレイにしましょう(笑)
8
チェーンカバーをつけて完了!
スイングアーム端面の引きしろ調整用プレートも錆びていたので黒で塗りなおしました。

距離:19730km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン注油、張り調整メンテナンス

難易度:

チェーン調整+注油

難易度:

18269km ブレーキキャリパーメンテナンス

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト球交換

難易度:

18765km リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 小物の塗装(オイルタンク,ドライブシャフト,エアクリーナーカバー,ステアリングシャフトカバー) https://minkara.carview.co.jp/userid/1344290/car/2126508/7810037/note.aspx
何シテル?   05/26 17:32
はじめまして。Macky_Yです。 電車通勤なサラリーマンです。 機械いじりと乗り物が好きです。 クルマを通していろんな人と知り合えたら・・・と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2013年12月登録のN-WGN (DBA-JH1)G・Aパッケージです。 色はクッキー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1971年式 US並行 911T 2.2L 5MT ゼニスキャブ サンルーフなしです。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019年5月登録の991.2 GT3 Touring packageです。 2017年 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2015年7月購入。 走行600kmの中古です。 駅まで通勤快速&近距離移動用です。 一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation