• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

差金決済のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

マフラー出口の掃除

マフラー出口の掃除納車時は綺麗だったんですが、段々と茶色くなってしまい、このような状態

あらー( ̄▽ ̄;)💦💦







ピカールで磨いてみたことがあったのですが、あまり長持ちしなかったんですよね
(・ω・`)🌀🌀


コンパウンド系で磨く場合は最後にクリーナー使ってコンパウンドをキレイに拭き取らないとダメ??


今回はちょっと荒療治・・・耐水ペーパーで磨きました!
結果はこれ






エンジン始動したので水が出てますが、かなりキレイになりましたなぁ(*゚▽゚)ピカールよりも良い感じです。


で、これで解決ではないんですよね。
この茶色い物質は一体何なんでしょうね?


何となく心当たりがあるのは・・・あれかな?パワー上げるため、音質良くするために撤去したあれ!公の場では言いにくいアレです。


だとしたら定期的に掃除するしかないですかね( ̄▽ ̄;)💦
Posted at 2017/01/22 19:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

色々と買ってしまったー💸💸

いやぁ行ってきましたよ東京オートサロン╰(*´︶`*)╯今更アップしても他の方々が俺より詳しくブログってるので書きませんww

あえて言うならみん友さんが沢山きていましたが、誰一人見つける事が出来なかった・・・それくらい人々々々々・・・
来年も行きたくなりましたが、交通費が半端ないので、俺自身の景気とモチベーション次第ですかね



さて、話は変わります

車の維持費を更に抑えるために、ミッションとデフオイル交換もDIYでやろうと思って色々買ってしまいました!

(╹◡╹)まずはこれ!



今回1番高い買い物!!トキコのオイルサーバーです
注射器タイプでもできますが、なるべくオイルを撒き散らしたくないのでこれにしました!




(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ下回りの作業には是非とも欲しいのはこれ!



寝板です。これの有無で下回りの移動が全然変わります!



(`・∀・´)エンジンオイルも買いました!



TAKUMI エクストリームの0w40です。冬はこれでいいと思いますが、0w40は柔らかすぎるかもしれないので、お試しに使ってみます。


・:*+.\(( °ω° ))/.:+もちろんこれも購入





ギアオイルです。
化学合成油なのに4リッターで送料込み5400円!
ミッション&デフオイル交換2回分でこの価格!しかも合成油のギアオイルってかなり高いのにこれは安い!


いやぁ買った買った( ̄▽ ̄;)💦通販とはいえこんなに買うと結構な出費ですね💦💦








(´∀`; )えーwまだあるの?







更に足りない工具があったのでアストロプロダクツへ🚗💨



あった!!



23mmのソケット!
しかーーし!これは中が6角タイプではなかったのでパス!



23ミリのソケットはバイクの工具だと思ったのでバイク用品の南海部品へ!


(๑>◡<๑)おお!ありました!しかも安い!!




ちゃんと中身が6角です!こっちの方がナメにくいんです。



ついでに手持ちに無かった6mm〜9mmのソケット、そしてこれ!





ワコーズのヒューエル1です。冬は結露が発生しやすいと思うので、水抜き剤効果も期待して購入・:*+.\(( °ω° ))/.:+


これでミッションとデフのオイル交換の準備が出来ました・:*+.\(( °ω° ))/.:+



最近感じるのは、DIYする時に大事なのは作業環境なんですよね・・・
砂利駐車場だったり、駐車場のスペース的に出来なかったり、人それぞれですが、自分にはこのような環境があって本当に良かったと思います╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2017/01/17 20:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

S2000収納力UP!!




これ欲しくてディーラーに行ったら
『もう販売しておりません』


(・ω・`)🌀



そして今日、バイク用品店の南海部品に行ったところ、似たようなものが売ってました。バイクの後ろのシートに荷物を固定するアミです。400円くらいで買ってみたところ・・・







んー(・ω・`)ちょっと網目が荒すぎるけど、ポン付けだし良いんでない??安いしww


もっと手をかければいいの作れる気もしますが、あまり器用ではないので自信ありません(><;)💦💦



さて、S2000に乗ってから約11ヶ月経過して、こんなのを発見してしまったんです!






この収納スペースの上・・・





えええええ((((;゚Д゚)))))))

こんなところに収納スペースが!

なんか収納収納って、某タクミ番組みたいになってますけど、別な意味で何という事でしょうです!だって今日初めて知ったんですからww
Posted at 2017/01/03 16:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すずけんFK8
ありがとうございます😊
今はめちゃくちゃちっちゃくて可愛くて仕方ないです😆」
何シテル?   12/24 20:17
基本的にスポーツカーが好きです。 今は家族も居るので毎週の深夜ドライブは出来ませんが、グルメスポット、ドライブスポットにいって美味しいものや景色を楽しむ様な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RS-R サスペンションアームキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:52:03
久しぶりのみんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 22:11:20
異音対策!GR86のダッシュボードの異音解消、カタカタ音が消えました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 01:40:02

愛車一覧

スバル BRZ ブルー号 (スバル BRZ)
S2000を降りてから2年、BRZで戻って来ました! いや、ほんとは戻る時はまたS20 ...
ダイハツ ミラカスタム Lニッパチミラカスタム (ダイハツ ミラカスタム)
セカンドカー 通勤お買い物仕様
ヤマハ グランドアクシス100 アクシス通勤R (ヤマハ グランドアクシス100)
通勤最速伝説車
ホンダ S2000 エスニちゃん (ホンダ S2000)
ずーーっと憧れていたS2000!やっと、ホントにやっと乗ることが出来ました!迷いましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation