• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金プチのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

トップデザイン変えてみました

トップデザイン変えてみました自分では出来ないので

とある魔術の意匠師(デザイナー)さんにお願いして書いてもらいました。

こんな痛車も良いかも。

しかし、パッソ1型のデザインがなかったので2型になってしまいました。

そうだ、もっとパッソの写真を撮らないと。
Posted at 2010/05/30 08:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

ブリヂストン タイヤセーフティードライビングレッスン終了

ブリヂストン タイヤセーフティードライビングレッスン終了ブリヂストン タイヤセーフティードライビングレッスン

ブリヂストン プルービンググラウンド(栃木県那須塩原市笹沼370)から

本日無事帰宅しました

帰りは、新潟経由780キロほど走りました

道中、凄い雨と横風で、何度も流されそうになりましたが。

安全運転の大切さを学んできたのでいつものドライブとは違った気持ちでハンドルを握ることが出来ました。



当日 会場近くのシティホテルから出発

会場に着いた時には、すでに多くの参加者が集まっていました

いろいろなサイトからこのレッスンを知ることができるので

応募者は多数です 今回の当選確率は、約2倍だったそうです

初めに安全、環境について 清水和夫さんのお話からです

さすがに解りやすく興味を引く内容です

私は若い頃 清水さんのビデオを見てから山中を攻めに行っていたので

ある意味、萌々でした



コースに移動して、集合記念写真撮影(勿論清水さんの一番近いところで撮影)

その後日常の安全点検、タイヤの交換作業の実演、エコピアと一般タイヤでの転がり抵抗の実験

ここでは、向かい風が強く、もしかしてエコタイヤのほうが風で距離が伸びないのではという状況でしたが

何とか、エコタイヤの威厳が損なわれずに済みました

体験走行で空気圧の少ない車と標準空気圧での走行の違い

ベンツディーゼル車のランフラットタイヤにドリルで穴を開け空気を抜いた状況で走ったり

エコピア装着のマークXでウエット性能の体験。

スキットパッドで清水さんのデモ走行、いきなりスピン

その後は、ドリフト走行も見せてもらいました(萌)

私も、調子こいてスキットパッドではスピンをしてしまいました

お昼は、お弁当を用意してくれていました、同伴者にも!

昼からの講義はウエット路レッスンタイヤの溝が新品(約8mm)と磨耗した(約3.2mm)ブレーキ時の距離の違いについて体験しました

極め付けは、テストドライバー最上級の方の走行でハイドロプレーン体験、

磨耗したタイヤで水たまり走行をした時に ハンドルを切ってもまったく効かない体験をし、タイヤの溝の大切さを実感しました

順番待ちをしている時間にトレーナーさんの楽しく、面白く、為になる説明もあり

奥さんを連れてきてよかった~と思いました

清水さんともいろいろとお話ができて その気さくさにまたまた感動!楽しい待ち時間でした


終わりに バスで周回コース案内、 中でもバンク走行は特に、楽しみにしていた事です

イン側の窓を見ると真横に地面が見れるのでジェットコースターに乗ってる気分を味わえます

全てのレッスンを終え最終ミーティングで修了証書をいただきました

今回の体験でエコに対する考え方、安全を確保する重要さなど 自分の中でかなり認識が変わりました

そして最終、参加者達が乗ってきた車のタイヤチェックが知らされずに行われていたようで

1.6mm以下の溝になっていると 安全説明が別にされるようです

新調してきてよかったぁ~!
Posted at 2010/05/24 22:33:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

那須から帰り

那須から帰りお疲れ様でした
今帰り道で、一旦新潟で降りて回転寿司で食事。
シダックス新潟でランバト中。

続きは帰ってから書きます。
Posted at 2010/05/23 21:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月20日 イイね!

いよいよ明日から長距離ドライ部

いよいよ明日から長距離ドライ部明日から那須に向けて、長距離ドライブへ行きます

始めていく場所へ行くので、とても楽しみです。

道中長いので、少ししんどいかな?

でもまあ、バイクで1000キロツーリングよりましかな。


ちなみに写真は、けいおん!!の修学旅行先花園会館です。
Posted at 2010/05/20 21:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月13日 イイね!

タイヤセーフティードライビングレッスン案内状来ました

タイヤセーフティードライビングレッスン案内状来ましたいよいよ再来週ってところで、案内状到着しました。

1500キロのドライブ前に

タイヤも、ブリジストンのプレイズに換えたし。

オイルも換えて、暗かったライトの球も交換して長距離走行の

準備播但自動車道。
Posted at 2010/05/13 23:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジェームス栗東でオイル交換」
何シテル?   01/07 17:16
17年3月に納車しました、いろいろと手を入れて行きたいので皆さんよろしくお願いします。 いよいよ、5年目の車検です もう少し乗って行きたいと思い 本格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234567 8
9 101112 131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

テク披露漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 07:38:09
ラバークッションなど到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 16:37:05
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』とやり直す中学英語がやっべええええ! なんだこのニヤニヤ英単語! もはや桐京ラブラブな例題ばかりなんですがwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 19:52:10

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン リミコ (トヨタ ハイエースバン)
新車でお仕事
トヨタ パッソ 金プチ (トヨタ パッソ)
ボッシュワイパー付けてみたビン
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
ヤマハ シグナスX 2年ほど前までは通勤メインだったんですが 家にガレージができてか ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
100系、お仕事用

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation