• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

こんなところで・・・

こんなところで・・・某Dラー(ス○ルではありません)に行くと白いレガシィが・・・
珍しい2ショットになりました。


某社長がお買いになって関連会社に見せに来たらしい・・・
Posted at 2008/07/20 21:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月06日 イイね!

ゴルフTSIトレンドライン試乗。

ゴルフの最廉価版にもかかわらず、7速DSGを搭載し1.4+ターボ(水冷)122PS。

以前、GT 6DSG ツインチャージャー(1.4 SC+ターボ170PS)に乗ったときもいいなぁと思ったのですが、若干低速域でDSGがギクシャクするのと2000回転以下の加速がいまいちだったのでその辺がどうなったのか楽しみでした。
100Kgも軽いし♪

まずATモードで。クリープが非常に少ないのでアクセルを少し踏まないと動きません。しかし変速は滑らか!タコメーターを見ないと変速したのがわからない!
1~5速までは、6速モデルよりローギアードなんでSCがなくて全然OK!また7速目は当然6速よりハイギアードなんで巡航速度で回転数を低くできます。

続いてMTモード。表示が1~6までしかない! 7速じゃなかった!? なんとメーターに7速の分の表示スペースがない為、ギアがあがると1速の表示が隠れて7速目が出ます(笑)

ステップ比が小さい為、MTモードでも変速は非常に早くシフトショックもありません。ブースト計もありませんが2000回転からでもアクセルを深く踏むと明らかに1.4とは思えない加速が味わえます。燃費計も踏んだ時は見たくないですが(笑)巡航していると20k/Lを超えました! パドルシフトは欲しいかも!

足回りはさすが元祖FFだけに、トルクステアも皆無でハンドルもなめらか。リアの4リンクサスがどっしりとした安定感をかもし出しています。195/65R15の省燃費タイヤも突き上げがなく快適でした。

いやぁメチャ気に入りました! FIAT500と同価格帯なんですよねぇ(^_^;)

もうすぐ時期モデルが発表されますが、成熟の進んだ現行型の方が長く乗るにはいいでしょう!

ただ、本革ハンドル、オートエアコン、バイキセノンのOP設定がないのが気になります・・・
Posted at 2008/07/06 11:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation