• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

09モデル

PCが壊れて久々のみんカラです。まだ普及の見込みが先なので借りもののPCです(^_^;)

ある情報確認にDラーへ寄ってきました。折角なので09モデルの500ラウンジSS1.4を試乗。やっぱり良くなってました! シートは柔らかくなって、足回りもしっとり快適になっていました。
やはり毎年進化してるんですね! 

ちなみオイル30000kで交換ってなってるので10000kもたせるって言ったら、すぐにでも交換してくださいって・・・・ まだ交換して8000kですがダメかしら(笑) 
Posted at 2009/08/30 21:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年08月11日 イイね!

帰郷

帰郷夏休みに入ったので、日、月と箱根、鎌倉へ旅行してきました。
今回は天気もイマイチなのでフリーパスを使った電車の旅です。

東武スペーシア⇒小田急ロマンスカー⇒箱根登山電車⇒ケーブルカー⇒ロープウエイ⇒芦ノ湖遊覧船
バス⇒JR東海道線⇒江ノ電⇒JR湘南新宿ライン⇒JR両毛線

1日目は天気もまずまずで、なんとか富士山も見ることができました。
2日目は箱根は土砂降りでしたが小田原まで来ると止んでいたので鎌倉経由で帰ることにしました。

途中江ノ電の車窓から江ノ島を眺めながら、鎌倉を観光しました。小学校の修学旅行以来でとても懐かしく、大人になってから散策するのもまた違った趣がありますね。

1日遅かったら帰れなくなっていたかも・・・

スイカがVr.UPしてたの知らなく改札ではじかれました(^_^;)
Posted at 2009/08/11 22:39:05 | コメント(4) | トラックバック(1) | 独りごと | 旅行/地域
2009年08月02日 イイね!

新型レガシィ試乗2

新型レガシィ試乗2先日、B4のNAを試乗しましたが、今回ワゴンGT(ターボ)に試乗してきました。レガシィはやはりターボがいいようです♪

5ATはシフトショックがない程に進化し、静粛性もNAより上です。 2.5L化されたターボは常用域からスムーズに加速していきます。 また今回乗ったSパッケージは18ホイルとビルシュタインのダンパーが乗り心地と操縦安定性を高次元で両立させていました。

同時にインプレッサSTI A-lineも同乗しましたが、Dモードで乗るかぎりレスポンスも静粛性もいいレガシィに分があるように感じました。 でも非等長のエキマニからは懐かしいボクサーサウンドが出てやる気にさせます(笑)


「みんララ」ぷんぷくまるの白ゴマ坦々麺。山椒の風味が効いて美味しかったです。
Posted at 2009/08/02 20:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation