• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

新エンジン

新エンジンようやく、スバルの水平対向エンジンのボア×ストロークが変更されました!
なんと新開発は21年ぶり!毎年のように小変更はされてましたが(^_^;) 

新世代ボクサーエンジンは92×75㎜という現行ユニットのボア×ストロークを、84×90㎜に変更。これまで車体への搭載要件から困難とされてきたロングストローク化を実現した。」

ビックボア、ショートストロークだと低速トルクがないとかサイドスラストが大きいとか根本的な問題を抱えてましたがこれでより水平対向エンジンの美点が活かせることでしょう♪

30%のフリクション低下、中低速トルクの向上、燃費10%向上等、今から試乗が楽しみ♪

2011年モデル北米向けフォレスター2.5NAから順次搭載されるそうです。


これも例のトヨタ車への搭載への布石なんでしょうかね!?
Posted at 2010/09/26 22:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年09月18日 イイね!

ブルーオアシス

ブルーオアシス久々にプイステーションストアをのぞいたらおもしろそうだったのDLしました。(500円)
昔あった環境ビデオのPS3版といった感じです。 

水槽の背景とか水草、サンゴ、魚を選んで設定するとTVが水槽の早変わり♪
BGMはプレインストールか自分でPS3に保存した好きな曲が設定できます。

まだ選べる魚が少ないですが、そのうち増えるのかなぁ・・・

まだ取説も読んでないですが、適当に南国風の海底をイメージしてみました。
Posted at 2010/09/18 18:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年09月05日 イイね!

RCZ試乗!

RCZ試乗!プジョーの前を通たらナンバー付きの展示車があったので寄ってみました。

308ベースのFFとのことであまり興味はなかったのですが実物はかなりカッコいいです!
試乗車は右ハンドルの6AT 156PS仕様。

車高がかなり低いのでDラーから出る時ヒヤヒヤしました。
ハンドルは結構ずっしりとしてブレーキはややオーバーサーボ気味。
さすがアイシン性だけあって変速ショックものなく2000回転位でポンポンとシフトUPします。
1400回転から最大トルクを発生する1.6Lターボは必要な分だけ力を出す感じで回して楽しいとか、音が気持いいとかでなく気が付くと結構な速度になっています。

ハンドリングは幅広いトレッドのおかげで切った分だけ路面に吸いつくような安定した挙動とグリップ感を伝えてくるので安心感が高いです。

乗り心地はリアがトーションビームで標準仕様の18ホイルでもややバタツク感じがしましすが、十分角のとれているのでそれほど悪くはないです。なによりロードノイズが少なくてクーペにしては視界も良くダブルバブルルーフで室内も明るいのでハイウエイをクールズするのがとても気持ちいい車でした。

比較したくなったので帰りにTTも試乗しました。S-lineのせいかより固く、2LターボとSトロニックでさらに速く加速します。ただロードノイズは明らかにRCZの方が静かなので遠距離走るならRCZ、峠を攻めるならTTってイメージです。 

RCZも200PS MT仕様ならまた印象が違ったかもしれません。
Posted at 2010/09/05 19:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation