• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

ジュリエッタ試乗!



先週のフェアはゲロ混みで乗れなかったので再度リベンジ!

ベースグレードのスプリントです。16インチのエコタイヤに標準サス。実は一番乗ってみたかったグレードです。 出だしからマイルドな乗り心地とTCTのスムーズな変速。nモードでも十分に加速します。
いつものワインディング風試乗コースでdモードに。ハンドルにグッと手ごたえをましエンジンも高回転まで引っ張ります。変速する時にターボのパンという音がしてアウディとエボ×を乗った時を思いだしました。ATのターボモデルはブーストが切れずにシフトUPできるので気持ちいいです。
ただブレーキのサーボ効き方が変で一定の踏力で止まろうとすると止まる直前で急に効きいてカックンブレーキになりやすかったです。この辺はブレンボのコンペツォーネに期待したいです。

あと仕事でアキバへ行ったので、ガンダムカフェによってみました。



Posted at 2012/02/12 20:27:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年02月05日 イイね!

カタログいろいろ



最近気になるくるまのカタログをもらってきました。

・BRZ、86、ジュリエッタ、アクア


アクアは試乗車があったので試乗しました。ハイブリッドはもはや違和感がない仕上がりでした。シフトゲージも普通のPRND(B)でエンジンとモーターの切り替えも街乗りレベルではEV表示を見ないとわかりません。 ネッツ店でエリア86の指定店でしたが86の情報余り無く、簡易カタログだけでした。

BRZは本カタログをもらいました。試乗車は3月末位には来るそうです。取りあえずインプの3回目車検を予約しました。

BEZのエンジン音はなぜが昔のハチロクに似てる気がします。

http://subaru-brz.jp/pc/#sound

ジュリエッタは今回が初の展示会でお客さんもひっきりなし。試乗はスプリントでしたが担当営業も忙しそうだったのでカタログだけもらってきました。ホントは試乗記念のBABBIのチョコが欲しかったのですが(^_^;)  初回の玉数が少なくて納車は6月過ぎになるとか・・・

久々の「みんララ」は山本さん家の新メニュー生姜ラーメンです。塩ラーメンと生姜の相性が抜群で汗だくになる程温まりました♪
Posted at 2012/02/05 20:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation