• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

当て逃げ

 家族のイグニスが某大型電気店で当て逃げされました(-"-メ)
 

 店の防犯カメラが停めたあたりにはありませんが、直前に出て行った車が
 怪しいので、警察を通じて同じ時間付近を通過した料金ゲートの映像を解析中。
 只、ぶつけられた瞬間が写っている訳ではないので、わかっても任意で聞くだけなので
 白を切られればそれまです。

 見た目はそれほど凹んでないですが、Fバンパーが押された衝撃でフレームまで行く可能性が
 あり、フェンダーのインナーカバーも外れてました・・・

 ドラレコがあればと後悔してます。
Posted at 2018/07/22 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2018年07月08日 イイね!

新型ジムニー試乗!

約20年振りのFMCで機能美のあるカッコ良さに惹かれて早速試乗しました。
ジムニーとシエラの2種類共、ATとMT4パターン乗らせて頂きました(^_^;)



まぁ昔からのマニアの方は軽の方でしょうが、個人的にはオバフェンのシエラが好きです。
最初はATから、街乗りレベルでは660でも1.5Lでも余り差はありません。
軽い660の方が振動も少なくハンドルも軽快でした。1.5はエンジンも静かで乗用車的。
3リンクリジットサスペンションの車に乗るのは30年振りですが、ストロークタップリで段差で
チョットブルっとする感じが懐かしいかったです。
※独立サスがいいと思ってましたが、オフロードではクリアランス確保もあってリッジがいいですね!


次はMT。クラッチも軽く低速トルクがあり両方共乗りやすい。しかも縦置きのMTは剛性感があり
ストロークもそれ程長くないです。またエンジンもMTだとギア比がバッチリで回しても楽しい。
660はアクセルオフでブローオフが聞こえ7000まで回るのでやる気になります(笑)
1.5も回転が滑で660よりは静かですがこれも回して楽しいです。

ステアリングはスローですが、ロールしても接地感があり怖くないです。普段はFRでなので
普通にゆっくりコーナーを回っても楽しい。OPのヘリカルLSDは是非入れたい!(笑)

ちなみに納車はシエラが約1年、軽でも半年待ちとか!
Posted at 2018/07/08 23:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation