• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

試乗2

シビックe-HEVとガソリンMT、プリウス試乗車しました。

ガソリンCVT希望でしたが、e-HEVのある店舗までMTでドライブ。
クラッチも軽くてシフトもスコスコ入るので快適でした。ただ6速なのにバックは押すのでも引くのでもないのでわかりにくいです。
ガソリンも良かったですが、e-HEVの立ち上がり加速とレスポンスには負けます。
まぁお値段も80万違うので仕方ないですが・・足回りもPS4S、235/40/18で
S203と一緒ですが乗り心地はいいです。ただシートの座面が硬いです。
パドルで回生ブレーキの利き具合を4段階調整できるのですが、e-POWERほど強くないです。
タイプRの試乗車もありましたが、自重しときました(笑)
納期は来年の3月。

次はプリウス。ZグレードのFF 内装はシビックより質感が高いです。ただハンドルの上から見るメーターはプジョーと同じようにハンドルを下げないと下が見えない。
止まると自動的に前方の映像が画面に映り見通の悪いとこでも安心。またブレーキも違和感ないですが、前車の減速具合によって回生ブレーキの利き具合も変わりす。
但し他のHEVと比べるとエンジン音が大きいので始動したのがすぐわかります。
Aピラーも思ったほど、見にくくはなかったです。
ハンドルもクイックで19インチ仕様でも快適でした。納期は来年4月、キントなら今年の11月なそうです。

番外編。社有車が旧ノートe-Powerに なったのですが、モーターの制御は日産のが上ですね。
ワンペダルも慣れるととほとんどブレーキを使いません。燃費も28K/L行くので遜色ないです。
次はオーラ ニスモかな(笑)


Posted at 2023/02/19 18:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2023年02月11日 イイね!

試乗まとめ

コロナで自粛してましたが、行動制限もなくなったので久々に試乗してきました。
写真はないです。
【ルノーキャプチャーE-TECH】
以前アルカナを試乗してよかったので、値段も安いこちらも試乗。
乗り心地もこっちの方がよいとのことでしたが、個体差なのか
私的にはアルカナの方が好み。E-TECHもアルカナのが静か。
【BMW118dMスポーツ】
以前代車で借りたガソリン車は7ATがギクシャクしていまいちでしたが、
こちらはトルコン8ATで問題なし、エンジンもディーゼルですが静か。
先週F30 320dも試乗しましたが118のが静かでした。足も固くないです。
【マツダ3、CX30】
ガソリンがマイルドハイブリットになってディーゼルも130PSにUP。
ガソリンは粒がそろって回すと気持ちいいですが、音はディーゼルぽい・・
逆にディーゼルは静かでトルクがあって速いです。
ちなみに3がガソリンのセダンでCX30がディーゼル。逆で試乗してみたい。
【ホンダZR-V e-HEV, FIT RS e-HEV】
ホントはシビックのe-HEVに乗りたかったのですが・・・
ZR-VはFFでしたが静かで快適、エクストレイルの方がパワフル。
FIT RSも足が固めでスポーツモードよりエコモードで走った方が快適でした。

試乗の共通点は燃費のいい車。3月車検ですが、新車は納期的にも無理・・
10万km目の前で通すか中古を探すか検討中。
Posted at 2023/02/11 19:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation