• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検時に指摘され、i-stopも掛かり難くなったので持ち込み交換。工賃が高いですがリセットや再設定が面倒なので本体が安く買えた分Dラーに依頼。66,662km時 約3年半使用。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サン十郎(DM8R)、約90km走行後の車載バッテリー点検(2025/08/0 ...

難易度:

サン十郎(DM8R)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/06/17)

難易度:

サン十郎(DM8R)、車載バッテリー点検(2025/07/05)

難易度:

サン十郎(DM8R)、またまた車載バッテリー点検(2025/08/16)

難易度:

サン十郎(DM8R)、約 90km 走行後に車載バッテリー点検(2025/08 ...

難易度:

サン十郎(DM8R)、車載バッテリー点検(2025/08/02)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation