• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANBOのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ワンアームワイパー仕樣

のリンクを作成しました。

前回、取外した部品もガタがあるので、同じものを作成するのは面白くないので、
今回は、ワンアーム仕樣にしました。


ノーマルリンケージを



ワンアームリンケージに変更


詳細は、後日整備手帳にて。   (⌒▽⌒)v

Posted at 2015/03/29 10:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

LEDヘッドライト

を作成してみました。

H1タイプ80WLEDバルブをネットで見つけました。
取り付けは、LED部分が少し大きい(11mm)ため、穴を削って入れました。





ハイ/ローともにLEDにして、点灯確認してみたら、

               ・
               ・
               ・
               ・
               ・








予想以上に・・・・・・・・・・暗いではないか!


と言うことで、LEDヘッドライト計画はボツとなりました。    (ToT)/

Posted at 2015/03/29 09:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

ガレージを整理してたら

現在装着4灯ライトの前のライトが出てきました。

今のプロジェクター4灯の前は、IPFのドライビングライトにイカリング仕様でした。
バルブはハイ/ローともHID、下面にLEDテープライトでした。

さて、次期4灯ライト製作いつからしようかな?





Posted at 2015/03/23 10:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ワイパーアームのガタ

155のワイパーアームはガタが発生します。
原因を探してみたら、リンク部分にプラスチックを使用している。

○印部分が摩耗してきたらガタが出てくる。




この部品をリフレッシュさせました。

ピロボールとアルミ棒等を使用して、このようになりました。




ガタはなくなり、動きもスムーズになりました。

 v(⌒▽⌒)v





Posted at 2015/03/21 07:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

長年使っていたものが

壊れてしまいました。

RANBO号・・・・・・・。







のナビが、8年程使用していました。

突然、タッチパネルが反応しなくなり、しばらくして、画面もつかなくなりました。

新しいのを買うのも面倒なので、同じものをネットで本体のみを購入。

届いて、交換して、設定して、無事終了。



Posted at 2015/03/11 21:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR Pレンジに入りにくい症状 https://minkara.carview.co.jp/userid/1346327/car/2519620/7767581/note.aspx
何シテル?   04/27 12:18
RANBOです。よろしくお願いします。 時間があれば、DIYをしています。 自分で出来ることはやるのをモットーとして モデファイをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 10 11121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

週末限定セールの対象ナビ発表 [第181回:4月28日~4月30日限定] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 12:35:50
オーディオ用USBソケット加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 19:49:40
オラに◯◯◯をわけてくれーッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 15:01:18

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRを購入する時に迷って、その時は、いいのがなく、ワゴンRにいいのがあったため購入し ...
スズキ ワゴンR らんぼ2号 (スズキ ワゴンR)
通勤、チョイ乗り用に、ワゴンR RR(mc22s)を購入。 1番好きな型式。ローダウン ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
ドイツで限定販売されていたDTMバージョン。 数台並行輸入されたうちの1台。 2.0Lツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation