• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れべ@9955のブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

オートバックスへ冷やかしにww

今日はバイトが休み♪
ってことで、前から言ってみたかったスーパーオートバックス新潟竹尾へ。


亀貝ICから新潟バイパスで竹尾ICまで。

あまり新潟市内でもこの辺こないので勘でなんとか到着www


品揃えよすぎワロタwww


近所のイエローハットとレベルが違うジャマイカ(・∀・)



昨日ふとネットで見つけたブリッツのTouch-B.R.A.I.NというOBD接続のモニターがあるんですが、



それを見に行くのが元々目的でした。


確か値段が42000円だったかな?



8000円しか安くないのか(´・ω・`)



実は買う気満々で10万くらい財布に用意してたわけですが、

結局何も買いませんでしたwwwwwww



なんかね。


買う勇気がわかなかったwww



多分そのうちに買うと思いますがww





普通にメーターを買うより安いし取り付け簡単だしで、


結構気持ちはこっちにシフトしています。

とりあえずはまったりドライブするのが目的ですしwwww


競技とかするようになればちゃんとしたメーターも必要になるかもしれませんがwww


メーターはそのうちつけるとして、
とりあえずこれと、レー探はつけようかな、と。




レー探は、コムテックの993Vがいいかなあと思っていますが、


リモコンじゃないのが取り付け場所に苦労しそう・・・・



コムテックはデータ更新無料なのがいいんだよねー







デザインも結構好きだし。







まぁあとはペダルをメタルっぽいのに変えて、フットライトをつけたらとりあえず内装はいいかなー




きっとまた欲がでてくるんですけどねwwwww






難しいのが外装。


モデューロのサスは手元にあるのでそのうち交換するとして。



あとはアルミくらいかなー







トルネオの外装自体はノーマルでも十分好きだし。





というよりエアロ自体売ってないというwwwwwwww





アルミも無いから探すのに苦労するのは目に見えてますけどね。





かっこいいのは第一条件でしょうwwww




ネットで探してもいいの出てこないorz







あー

あとファンベルトの交換もそろそろしないと危ないんだよなあ


そうそう一昨日の朝起きたら、




こんな状態に。



新潟市だとそんなに降らないのでいいんですけど、



急にこういうのが来るのが嫌ですね。

まだ雪道を楽しむ余裕は無いですwwwwwwwwwww
Posted at 2012/01/27 17:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記
2011年12月11日 イイね!

帰宅兼ドライブ

今日は実家の新潟市から自宅アパートのある長岡市までドライブ。
最初はおとなしく8号で行こうとしたんですが、

いや、116号でwww


とか言って急遽手前の116号に曲がった。





しかし渋滞orz



これはつまらない・・・・



そうだ!

シーサイドライン行こう!



ということで一番近所のドライブコース402号シーサイドラインに。



この道はほどよいカーブがあったり断崖絶壁の岩場をくりぬいたような道路をニヤニヤしながら





やべえたのしいwwwwwww





ここで調子にのって事故ってられないので、心にブレーキをかけつつ

まったりと走ってきました。




寺泊まで行って、ふと気づいた。








長岡ってどうやって行くんだっけ?


ここでカーナビ様の出番です。

そのまーんまカーナビの言うとおりに帰りましたww


そのあとはずっと川沿いの堤防道路をまったりと流していました。

後ろに車間距離の狭い車がいたので譲ってあげたら今度遅くなったと言うねwwww



じゃあそんなくっつくなしwwwwwwww


そう思ってもやっぱりドライブって楽しくて忘れてしまうんですよねー


遠回りして楽しめるのはやっぱり自分はクルマ好きなんだなあwww



それはいいんだけどガソリンが・・・・


貯金だけじゃもたないからバイト早く探さなければwwww


Posted at 2011/12/11 18:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トルネオ | 日記
2011年11月21日 イイね!

スタッドレスに交換

昨日納車して、実家から大学のあるアパートまで運転した



だけだというのに


雪キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!



おいおいwwww
雪どころか普通に走るだけでもおぼつかないのに。。。。


これは不運すぎる




で、はいてるタイヤは安心の夏タイヤ



\(^o^)/オワタ





だがここで黙っているのが俺ではありません。



たりららったらー スタッドレスー♪


ってことで、スタッドレスに交換しました。



それに伴いアルミのサイズも16インチから純正15インチに・・・・






なんかショボイwwwwww






でもこれで雪道も安心?ですね


春になったらダウンサスが手元にあるのでサスを変えたりする予定です。



それまでに満足に乗れるようになろう



Posted at 2011/11/21 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | トルネオ | クルマ

プロフィール

「今日初めてトルネオのバッテリー外したけど、つないでエンジンかけてみる。特に変なことはなかったんだけど、走って止まるときにクラッチ踏むと回転数が異様に落ちる。ちゃんと何分間かアイドリングしてあげないとだめだったのね。。。 」
何シテル?   09/03 20:02
よろしくお願いします MAZDA6 20th Anniversary Editionに乗っています。 ドライブが好きでいろいろ走ってます。 18で免許を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雨漏り💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:27:52
オイル交換、インシュレーター交換、エアコンファン故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:25:13
PIAA LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 08:08:44

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
XD 20th Anniversary Editionの4WDです。 アクセラをまだ乗ろ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
新車で買いました。15S L packageです。 2018年7月7日、広島豪雨の中、ギ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2016/12/3 トルネオから乗り換えました。 雪道の四駆の安心感はやっぱり良いもので ...
ホンダ トルネオ SiR-T (ホンダ トルネオ)
トルネオ SiR-T Sパッケージ。 プレミアムホワイトパール。 2011/11/20 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation