• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

四国カルスト

土曜日に NHK のローカルニュースで塩塚高原のススキの映像を見て、
日曜日の午後に思い付いたのが四国カルストでした。
無料化実験区間の高知IC・須崎東IC、国道197号、国道439号等を通って行きましたよ。




紅葉はもう少し先です。
(追記)再現像して HDR 合成した画像に差し替えました。


今はススキです。
夏だけ高原に放牧しているものと思っていましたが、赤牛と黒牛が居ました。
ということは、足元をよく見て歩かないとウ○コを踏みます (^^;



カルストというぐらいですので、石だらけです。


標高は 1,000~1,500m ほどです。



愛媛・久万高原町側は風力発電もしています。
ブログ一覧 | 風景・四季 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/18 01:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

いっもの山へ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 19:25
5枚目の写真良いですね^^
昼の写真は結構見ますけど夕暮れ時のは滅多にないですし。

無料化実験区間もカルストも台数多かったですか?
コメントへの返答
2010年10月18日 19:44
なかなか思い通りに撮れませんが、
ありがたいオコトバをありがとうございます m(_ _)m

用事があって三島川之江ICから乗りました。
旧東津野村の風景と道路が好きなため高知廻りで行きました。
高知IC-須崎東ICは70-80km/h で走る車がかなり居ました。
かつて渋滞していた国道56号の代わりと割り切っているのか、
片側2車線に広がっても徳島道ほど積極的に抜いていく感じはありませんでした。
所要時間は40分でした。

紅葉の時期には分かりませんけど、
カルストでは時々対向車が来るぐらいでしたよ。
2010年10月20日 21:27
四国カルスト、久しく行ったことがなかったのですが、そういえばこんなかんじだったなぁ~と写真を見て思い出されました☆素敵な写真のUPありがとうございます♪私も5枚目の風車の雰囲気が好きです☆
コメントへの返答
2010年10月20日 22:07
嬉しいお言葉をありがとうございます。
5枚目は手ぶれ防止機能無しの手持ちで撮りました。
工夫しだいで撮れるもんです(^^)
カルストを出たのは18時で周辺は真っ暗。
殆ど対向車に出会わずに須崎市街まで走れました。

今回は高知経由にしましたが、
あしたさんを途中で拉致って松山経由で行く方法もあったんですね((^^;

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation