• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

ぶらり黒潮町へ

昨日は久し振りに高知西部の海へ行きました。
昼飯を食べて、自宅を12時40分出発して、南国SAでアイス休憩して、
道の駅『ビオスおおがた』に15時20分に到着しました。
四万十町中央ICまで高知自動車道が繋がって、早く行けるようになりましたね(^^;
往路は大豊ICから四万十町中央ICまでワープしました。
自宅からの距離は165kmで、所要時間は2.5時間でした。


途中の大豊ICから南国ICの間で50km/h規制があって、
「何かあるのかな?」と思いながら走行しましたが、
あるトンネルを抜けたらゲリラ豪雨に襲撃されて、規制の意味が分りました(^^;


この周辺は『土佐西南大規模公園』に指定されていて、海水浴場やサーフィンスポットがあります。


私は知りませんでしたが世間は3連休だったようで、
関西から近くない場所にもかかわらず神戸や大阪ナンバーの車と
サーファーをたくさん見ました。
しかしカメラに装着していたのはサーファーを狙うのに無理がある 24mm F1.8の単焦点でした。
次は望遠レンズでサーファーを撮影しますよ。


さすがに有名な砂浜。綺麗な砂浜でした。


『ビオス』でご当地バーガーを食べたら道の駅『あぐり窪川』に戻って夕食を食べて、
四万十町中央ICから高知ICまでワープしました。
高知ではパソコンショップを覗いて、国道32号の楽しいワインディングを走って帰宅しましたよ。
8月にも出来たら行くぞ!
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/07/15 22:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

マジック1
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年7月16日 19:32
夏本番!
この遠浅で、この波
そして、なんといっても、この広い砂浜にまばらな人影
これがなんといっても好きなのです(*^_^*)ワタシ

砂の粒子が細かくて、乾いているところなんか歩きにくいですよね
波の到達するところあたりは、反力も得られて走ったりできますけど

時間からすると、海へザップンてなことは、なかったでしょうか

海パン装備して、家族で遊びに行きたくなりました(*^_^*)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:00
先月は諸事情により東南アジアの
常夏リゾートで遊んだのですが、
海水や浜は間違いなくこの場所の方が綺麗です。

実はサンダルと半ズボンで
波に浸かりながら人を撮影していました。

次は海水浴場にも顔を出しましょうか。
家族連れも近くで遊んでいましたよ(^^)
2013年7月23日 20:15
こんばんは。

一枚目&二枚目を見ると砂利っぽい感じですが、以降の写真ではサラサラとして奇麗な砂浜に見えますね。

>自宅からの距離
いつも思うのですが、四国の中心地(地理的)にお住まいなのが羨ましいです。阿南市からですと高速に乗るのにも一時間以上かかりますし、南に行きたいのに一旦北上しなければならないなど不便が多くて...。

>東南アジアの常夏リゾート
写真楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年7月23日 22:40
こんばんは。
黒潮町は「砂浜美術館」の町。
景色は常夏リゾートに負けますが、
浜はこちらが綺麗でした。

私も徳島の沿岸部に住んでいたら
今のように西へ向かうことはないと思います。

時間がある時に高知から西へ走ってみてはいかがですか?
お薦めですよ。

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation