• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

ウグイス

お久し振りです。多忙ですが、私は元気にしています。 みんカラを放置している間に、自宅前の谷を蛍が飛ぶ時期になりました。 今年は少雨で水量が少なく、昨夏に台風が少なかった割に蛍が少ないようです。 先日、仕事の合間に携帯電話を車上に置いて、ウグイスの泣き声を録画しました。
続きを読む
Posted at 2013/06/16 07:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景・四季 | 日記
2013年03月22日 イイね!

次は撮影方法を変えます。

今回のスーパーGTも AE/AFロックボタンにAFオンを割り当てて、 レリーズボタン半押しで手ぶれ補正を、AE/AFロックボタンでAFを駆動させました。 AFモードはAF-Cダイナミックです。 露出は、路面に対してスポット測光して、そこから1段程度マイナスに振って、 マニュアル露出で撮影しました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 19:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ考えごと | 趣味
2013年03月17日 イイね!

周回路姫

昼にはサーキットクイーンのお披露目がありました。 これも500mmでズボラ・ズームの術(笑) 左の人は去年も見ました。 この中では平井恵里佳さんが一番好きです(^^; バスのサーキット走行会もありました。 はい、サーキット・サファリというイベントですよ。 第1コーナーの良い場所 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 23:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年03月17日 イイね!

しゅうぱぁじいてぃい

今回は、50-500mm だからこそ楽に撮影できたシーンがありました。 第1コーナーからウィリアムズコーナーにかけての席から撮影しています。 500mmにして、中央か右の測距点にして右へ流し、 200~250mmにして、左下の測距点にして広角にしながら左へ流し、 また500mmにして、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 23:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年03月17日 イイね!

今年も撮影して来ました

今年も岡山国際サーキットでスーパーGTのテストを撮影してきました。 今回の機材は、D90、縦グリップのMB-D80、シグマ 50-500 OS HSM 等です。 一脚用のカメラプレートも付いているため、振り回す撮影機材は 3kg 程度でした。 往路はこんなコースを通って行きました。 (早島IC ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 22:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2013年03月09日 イイね!

お別れレンズ

4年間近く使ってきたシグマ APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM (ニコン用)を手放すことにしました。 今回の画像は全て 120-400mm で撮影したものです。 400mm 400mm 岡山国際サーキットで四輪を撮影した際に、広角端の 120mm (35mm ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 21:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 趣味
2013年02月24日 イイね!

おいしいハンバーグの店

道の駅滝宮やイオン綾川の近くを夜に通る時に気になっていたのが、 『おいしいハンバーグの店』という看板の店です。 日曜日の夜に初めて入ってみました。 確か、『ダブルハンバーグ』だったかと。 入って初めて店の名前を知りました(^^; 『キャトルセゾン滝宮店』というようです。 分量は少なめでしたが ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 20:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理
2013年02月08日 イイね!

Super-Takumar 135mm F3.5

押入れの奥を整理しているとレンズが出てきました。 マニュアル・フォーカス、M42マウントの単焦点レンズです。 かなり前に父親が使用していたレンズのようで、 現在までしまっていたようです。 Asahi Opt. Co. は現在のペンタックスです。 Super-Takumar 135mm F3 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/08 23:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月04日 イイね!

ぶらり途中撮影の旅

昨日は、目的地へ向かう出発時刻を1時間半早めて、ぶらり途中撮影の旅を楽しみました。 自宅を出て約1.5時間でさぬきこどもの国に到着。 9時50分のJAL1404 738 高松~羽田便に何とか間に合いました。 久し振りの手持ち流し撮りです。 リスクを避けて1/100秒にしました・・・(^^; ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 22:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2013年02月01日 イイね!

なかなか融けませんね

この数日は寒さが緩んで暖かい日が続きました。 自宅周辺の雪はほぼ融けました。 そろそろどうかと思って、自宅から奥へ車を走らせること7分。 道路は除雪されていましたが、道路ではない所はまだまだでした。 なかなか雪や氷が消えませんね(^^;
続きを読む
Posted at 2013/02/01 20:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景・四季 | 旅行/地域

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation