• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

ツェーデー

所得税の申告期限が迫ってきました。あとは内容をじっくり確認してプリントして郵送すれば完了です。

さて、久し振りに CD を買いました。欲しいと思いながら買うのを何回も忘れてきた CD です。
店頭にジャズやフュージョンの CD は少なく、今回もアマゾンで買いました。





・Back On The Case / Acoustic Alchemy (1991/09/21)
 アコギ・デュオを中心とするグループ。Nick Webb が演奏する Playing For Time を目当てに買いました。期待通りの CD でした。




・The Best Of The Rippingtons / The Rippingtons (1997)
 Russ Freeman を中心とするグループの GRP レーベル時代のベスト盤。
 Weekend In Monaco が無いのが残念です。好きな CD ですが少し期待には届きませんでした。




早速、パソコンに取り込んで、FLAC に変換して聴いています(^^)
Posted at 2012/03/06 22:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年01月13日 イイね!

たまには

久々に好きな曲リストを挙げます(^^;


Rainy Days And Mondays / Carpenters
久し振りに聞いても、やっぱり好き。


The Deeper The Love / Whitesnake
David Coverdale の声が最高にカッコいいと思う。


Dark Horse / Amanda Marshall
女性のロック・ボーカルも聴きたい。
日本での知名度は低いかも。好きな歌手の一人。


Love Will Find A Way / Yes
日産ジュークの CM に使われている Yes。
Yes で好きな曲は少ないけど、これは好き。


Can You Hear What I'm Saying / TOTO
TOTO の柱であった Porcaro ファミリーの一人、ベースの Mike が ALS になって、
救済のために 2010年から2011年にかけて限定の復活ツアーが行われたことを
YouTube で知った。この曲でベースを弾いているのが Mike。
TOTO は 2008年に解散したけど、ファンの俺がツアーのことを知らんかった(^^;
Posted at 2012/01/13 23:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年08月17日 イイね!

GO GO サマー!

「何で今さらユーロビート?」と初めて聴いて思ってしまった。

いや、ハイエナジーもユーロビートも好きですよ(^^;
Posted at 2011/08/17 21:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月19日 イイね!

サウンドカード

サウンドカードを換えるべく情報収集しています。

以前、安いオーディオカードでデジタル出力して聴いた時に24bit のダイナミックレンジに感動することが多かったため、
24bit 88.2kHz 以上のデジタル入出力が必須条件です。
そして、次に新OSを入れるとしたら 64bit にするつもりですので、ドライバーの Windows 7 64bit への対応も必須です。

あとは、付いていると嬉しいのが、RCA入力端子と内部アナログCD入力端子です。
ここまでなら、ONKYO の SE-200PCISE-300PCIe でも良いように思えます。

しかし、デジタルオーディオで音質が劣化する主な原因はジッター(時間軸の揺らぎ、クロック間隔の変動)です。
デジタルデータを比べても違いが無いのに再生すると音が違うというアレです。
お手軽ジッター対策にはサウンドカード上で高精度なクロックを生成できる物が簡単です。
そこで、10年近く前に PC での音楽鑑賞に拘る人の間で人気があった RME の Digi 96/8 シリーズの後継と思われる
HDSP 9632 (Hammerfall DSP 9632) の販売価格を確認してみました。
やはり、60,000~90,000円ぐらいでした。私には良いお値段です(^^;
個人輸入はどうかと B&H を見たら 499ドルでした。送料等を含めて 46,000円ぐらいでしょうか。
今すぐには買えませんが、臨時収入があったら買いたいです。
Posted at 2011/07/19 00:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | パソコン/インターネット
2011年04月26日 イイね!

こういう海苔が好き

こういうノリが好きです。


Toussaint L'Overture (Live in Mexico) / Santana
スペイン語は分からないけど・・・(^^;



Street Life / The Crusaders
ボーカルのRandy Crawford、キーボードのJoe Sample のお二方が今と違って若々しい (^^;
Posted at 2011/04/26 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation