• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

ひばり食堂

久し振りに大豊町にある『ひばり食堂』へ行きました。
かつ丼の大盛りで有名な店です。



今回は何度も食べたカツ丼を避けて、とんかつ定食にしました。
食べる前の撮影を忘れて、やや散らかってしまいました(^^;


帰宅後は、写真用のインクジェット年賀はがきに i1Profiler のパッチを印刷しました。
今回は染料インクジェットプリンターで写真入りの年賀状を作成しますので、
色再現性のためにICCプロファイルを作成します。

4枚で400色あります。
i1Profiler で自動作成されたデータは紙1枚につき80色で紙が5枚必要なのですが、
画像を切り貼りして紙1枚に100色を収めて4枚で済むようにしました。

一般的に写真用紙に染料インクジェットプリンターで印刷すると
色が安定するまでに時間が掛かりますので、
i1での測色は印刷から24時間以上置くことが望まれます。
私は48時間置きたいので、3日夜の測色となります。
3日は久し振りにi1でプリンターのプロファイルを作ります。
Posted at 2013/12/02 21:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理
2013年02月24日 イイね!

おいしいハンバーグの店

道の駅滝宮やイオン綾川の近くを夜に通る時に気になっていたのが、
『おいしいハンバーグの店』という看板の店です。
日曜日の夜に初めて入ってみました。



確か、『ダブルハンバーグ』だったかと。

入って初めて店の名前を知りました(^^;
『キャトルセゾン滝宮店』というようです。
分量は少なめでしたが、ハンバーグは結構美味しいと感じました。
Posted at 2013/02/26 20:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理
2012年01月09日 イイね!

還暦

昨秋に還暦を迎えた母を兄弟家族と祝いました。

皆が心身ともに元気でなければ楽しい気持ちで祝うことはできません。
父の還暦を祝った時には弟の子供が急病で入院していましたが、
今回は全員揃って祝うことができました。


ホワイトバランスを晴天にすると激しい色被り状態ながら、人間はこの色味に順応するため違和感はありません。
酒を飲んで色被りを忘れた頃にカメラで撮ると、「ありゃ!?」ということに。


外部フラッシュのバウンスで環境光の癖を低減して、このチャートでカメラに正対する部分のホワイトバランスを適正化して、
それで駄目な部分を Capture NX2 のカラーコントロールポイントで調整しました。
地元ホテルのこの照明は替たら良いといつも思います。

私の祖母(父の母)は60代で他界しました。
母自身は心の病で悩んだことがありますので、健康で還暦を迎えられたことを喜んでいたようです。
かつて、私が迷惑を掛けた時期(今も?)もありました。

これからも母には健康であって欲しいと思っています。
Posted at 2012/01/09 23:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2011年08月26日 イイね!

これはイカン!

これはイカン!アサヒの「ウィルキンソン ジンジャーエール辛口」を初めて飲みました。

「ウィルキンソンを代表する辛口ジンジャーエール。飲むほどにクセになる、本格ジンジャーエールの力強い味わい。・・・」
だそうですが、喉が渇いた時には特に駄目ですね。

私は生姜も辛子も山葵も人並み以上に食べているつもりですが、
これは辛過ぎてゴクゴク飲めず、チビチビ飲まないと体が受け付けませんでした。

「飲むほどにクセになる」どころか、飲むほどに飲むのが嫌になりました(^^;
好きな人も居るんでしょうが私はもう買いません。
Posted at 2011/08/26 23:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2010年10月10日 イイね!

千林ラーメン

四国中央店で初めて食べました。

千林ラーメン



千林ラーメンセット 麺大盛りが 590円でした。
『天下一品』よりは私好みです。
Posted at 2010/10/10 23:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation