• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

ほうほう・・・。

カメラの絞り値やレンズの焦点距離を弄ると、SB-800 側が自動連動してる。
こりゃ、楽チン!

でも、バウンスアダプターを付けたら焦点距離に連動しなくなったので、
いきなり壊しちまったかと思った・・・。
説明書を読んで納得。
バウンスアダプターが付いていたら照射角が 14mm に固定されるのね。
アダプターの有無まで自動で判断するとは、非常にインテリジェントですな。

ふむふむ、SB-800 と D70 だけで、簡易的な多灯ライティングも出来るのか・・・。
おじさんは、SB-800 の多機能ぶりに驚くばかり (^^;
Posted at 2007/11/18 22:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 趣味
2007年11月18日 イイね!

スピードライト SB-800 を購入

スピードライト SB-800 を購入今回は、ストロボとかフラッシュとかスピードライトと呼ばれている物についてです。
ちょっとした昔話から入ります。

デジタル一眼レフを購入した当初(2004年6月)は、
「室内ではコンパクトデジカメより綺麗に撮れるだろう」と安易に考えていました。
実際、綺麗に撮れるのは間違いないのですが、
室内では、デジタル一眼レフでも内蔵フラッシュ撮影は「人物明る過ぎ、背景真っ暗」な写真となることが多いです。
このため、内蔵フラッシュは逆光時を除いて封印してきました。

それで、増感して明るい単焦点レンズを絞り開放付近で使い、
高度なノイズ低減ソフトで処理してきましたが、
今度はピント合わせが難しいのと、やはり動体の動きを止めるほどの効果を得るのは難しく、
根本的な解決策として、外付けフラッシュを遠くないうちに購入したいと考えていました。

先日、フジグラン川之江のキタムラにて、商品をチェックしていたところ、
シグマの 30mm F1.4 レンズが価格.com の最安値並ということに気が付きました。
それで、ニコン SB-800 の価格も調べてみると、こちらも何と同サイトの最安値並でした!
田舎の写真店は、価格が高めで、店員との交渉次第で価格が決まるイメージがあったので、
かなり驚きました。

D70 と SB-800 の組み合わせでは、プリ発光が原因で目つむり写真を量産する恐れもあるみたいですが、
今後、「あの時、最上位版にしておけば・・・」と悩む恐れが無くなるので決断しました。
SB-800 にサービスのアルカリ電池10本パックが付いて、42,800円でした!
2000mAh 以上の単3セルは部屋に沢山転がっているので、エネループは買わないことにしました。
一通り使い方を覚えたら、
フラッシュを天井や壁に当てて、その反射光を被写体に当てる
「バウンス撮影」を試してみます。

これまで、精密機器や家電製品は大都市のネット通販店で買うことが殆どでしたが、
今回は久し振りに地域経済にささやかな貢献をしました(笑)
Posted at 2007/11/18 20:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 趣味

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18 1920 21222324
252627 282930 

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation