• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

アンパンマン列車

流し撮り入門として、JR 土讃線のアンパンマン列車を撮影することにしました。


まずは練習を兼ねて本番の準備です。
カメラとレンズを三脚に固定してカメラ用の水準器で水平出しします。
シグマの OS 120-400mm の手ぶれ補正は OFF にしています。
カメラのホワイトバランスは晴天に固定して、
RAW 現像時のホワイトバランス調整用にシルクグレーカードを入れて撮影します。
AF モードは AF-C (コンティニュアス AF)、連写モードにします。

マニュアル露出 (Mモード) にして、感度をカメラの基準感度 (D70 では ISO 200)にして、
今回はシャッター速度を被写体の時速を基準に設定(〇 km/h なら 1/〇 秒)して、
その時に適正露出を得られるように絞りを決定しました。
これで流れ方が今ひとつなら、少しずつ低速シャッターにしていけば良さそうです。


練習、練習っと。
路線バス、シャッター速度が速めでそれほど望遠でもなく今ひとつ・・・。



観光バス、50mm のレンズに付け替えたらこんな感じに。



トラック、列車用の設定で撮ったので、今ひとつ。



ここでアンパンマン列車が登場!



ばいばいき~んっ!


もう少し低速シャッターで撮っても良さそうです。
アンパンマン列車の運行は特急の一部に限られているため、
行ってしまうと次が数時間先となるのは残念です。
Posted at 2009/04/19 21:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 趣味

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
1920212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation