• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

新型コロナ対策には、健康である限り活動することが重要

日本は集団免疫を獲得しているとお考えの上久保靖彦・京都大学大学院特定教授が松田政策研究所チャンネルを通してメッセージを発表していました。

号外【ニュースを斬る!】上久保靖彦先生から国民及び菅政権へのメッセージ


上久保教授は、獲得免疫を高レベルで維持し続けるためにはウイルスの脅威に晒され続けることが重要で、
過度な自粛には様々な危険性があると言います。
高齢者も健康である限り、これまで通り活動するべきだと言います。

自粛によって経済がダメになり、体力が落ちることは誰の目にも明らかです。
それだけでなく、新型コロナウイルスと免疫が戦うことで得られた獲得免疫の能力が下がり、様々な不安やストレスから自然免疫の能力が下がります。
よく笑う人は病気になりにくく、クヨクヨする人は病気になりやすい等と言われるのも自然免疫の働きによるものです。

獲得免疫とウイルスの関係は国境を挟んで自国と他国が睨みあっている状況に例えると分かりやすいと思います。
緊張関係があるから予算を割いて軍事力を高いレベルに維持するのです。
敵がいなくなったら軍事力を維持する必要がないので軍備を縮小します。
軍備を縮小した後に敵が出てこないことが保証されていれば良いのですが、
逆に強力な敵が攻撃してきたら大きな損害を受けます。

最近、『ウィズ・コロナ』とさかんに言われていますが、
人類の歴史そのものが『ウィズ・ウイルス』であり『ウィズ・コロナ』です。
これまでは自然の摂理に任せてウイルスと共存してきたのに、
新型コロナが出てきたら急に戦い方を変えるのでしょうか?
渡航制限、自粛、都市封鎖といった自然の摂理に反することを実施すべきではありません。

自然の摂理に任せておけば『ただの風邪』で済んだものが、
人為的に手を加えたことで免疫の働きが悪くなって『恐ろしい風邪』になるリスクが高まります。

わかりやすいお話でした。
Posted at 2021/01/08 00:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | 日記

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation