• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

次期プリンター候補の比較

次期プリンターをどれにするか考えています。
A3 が使えて、カラーの色再現性が良くて、個体差が少なくて、コストが安い機種を考えています。
消耗品の入手性や安心感では CANON か EPSON で決まりですが、
以前と比較して画質が大幅に良くなった HP も良さそうです。
画質や機能の差はありますが、価格を比較するとどうなのか計算してみました。

機種 本体価格 インク価格 本体価格 - インク価格
EPSON PX-5800 137,100 33,000 104,100
EPSON PX-5500  71,700 7,300  64,400
HP Photosmart Pro B9180  59,300 23,300  36,000
上は、導入コストです。
本体価格 - インク価格を重視してます。
価格.com を参考にしました。

機種 L A4 A3 A3ノビ A2
EPSON PX-5800 14.4 72.2 201.9 251.4 140.3 + A2写真用紙光沢代
EPSON PX-5500 21.1 109.3 276.2 346.1 -
HP Photosmart Pro B9180 28.8 167.8 - 485.3 -
これは純正インクと純正写真用紙のコストです。
公式サイトと価格.comと用紙サイズの面積比から算出しました。
印刷は、フチ無しで、一番高くつく印刷品質の値を使用しました。
用紙は写真用紙光沢かアドバンスフォトです。

機種 L A4 A3 A3ノビ
EPSON PX-5800 5926- 1071- 535- 420-
EPSON PX-5500 3689-5925 486-1070 -534 205-419
HP Photosmart Pro B9180 0-3688 0-485 - 0-204
最後に、どれがお買い得かです。
(本体価格 - インク価格)の差額 / 1枚あたりのコストの差額で、
分岐点を求めました。
例えば、「A4 だけを○枚印刷するならコレ」という結果が出ます。
デジタルになって、不要な物はプリントしない傾向にあるのと、
たまにしか撮影しない私の場合、L版で3,700枚、A4で500枚、A3ノビで210枚も印刷するには相当な期間が必要でしょう。
価格比較では、B9180 で決まりのようです。

あとは画質や機能ですが、B9180は印刷サンプルも展示機も純正インクも純正用紙も近所には置いてないんですよね・・・。
Posted at 2006/12/04 01:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation