• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

ゆめタウン三豊

ゆめタウン三豊今秋オープンした「ゆめタウン三豊」
の様子を偵察して来ました。
「三豊」は観音寺にありました。
「ゆめタウン観音寺」じゃないんですね (^^;
間違いではないんですが、違和感があります・・・。





さすがに新しいショッピングセンターだけあって、
道路渋滞は無くても駐車場の満車率が高く、店内も人が多かったです。
しかし、面積が47都道府県で最小で、自転車でどこまでも移動できるイメージの香川県。
そろそろ香川県内でショッピングセンターが飽和して、
どこかの経営が厳しくなり始めるんじゃないかと思っています。

途中、財田にある大型トラックが入り易い某コンビニの入り口にパトカーが居ました。
国道32号で大事故が発生したのかと思ってコンビニに入ると、
暴走族の大規模な集会でした(^^;
あの広い駐車スペースの大半が占拠されていました。
これはどう見ても営業妨害ですね。
堪らずにコンビニが警察を呼んだのでしょう。
コンビニを出る時にパトカーが2台居るのを確認しました。
Posted at 2008/11/30 22:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月19日 イイね!

やはり・・・

やはり・・・今朝は 3cm ほど積もっていました。
今冬の初雪となりました。
今日は冬のように寒い一日でしたね。

今月末の始業に合わせて降雪機で準備している
市内のスキー場には朗報だったと思います。






そろそろ LED のイルミネーションが目に付くようになりましたね。
これは一足早いクリスマスプレゼント














というわけではありません(^^;
一昨冬と昨冬はある現象に参ったので、こんな物を用意しました。














まず書いておきますが、置き時計ではありませんよ(笑)
これは小型の温度・湿度計です。

冬季は低温になりますし、暖房が低湿度を助長しますね。
結露が無ければ、多少の低温・低湿度がPCやデジカメ等の機器に影響することは少ないんですが、
中にはインクジェットプリンターという例外があります。
インクジェットプリンターをこのような環境に放置すると、
プリントヘッドが乾燥しやすくなって、クリーニングでインクを無駄に消費してしまいます。
というわけで、温度と湿度を確認しようと考えました。


当然ながら確認するだけでは解決しませんので、



低価格の加湿器を用意しました。
湿度が 30% 程度まで下がったら
加湿器を動かしてプリントヘッドの乾燥を防いで、
無駄なインク消費を防ぐ作戦です。
一昨年は PX-5500 と B9180、昨年は B9180 で無駄なことをしていました。

今冬は上手く行くといいんですが、どうなりますか・・・(^^;
Posted at 2008/11/19 21:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景・四季 | 日記
2008年11月17日 イイね!

服装・態度で高校不合格に賛成!

服装・態度で高校不合格に賛成!少し前に神奈川で高校入試の基準にない
服装・態度で受験者を不合格にしていたことが
発覚していましたね。
発覚翌日に当時の校長は異動させられましたが、
本日校長の現場復帰を求める嘆願書が
神奈川県に提出されました。




国や県の試験で合格基準に無い項目で不合格にするのは良くありませんが、
服装・態度で受験者の意欲を見ることは大変良いことだと思います。
服装や態度がふざけている輩は「人を見た目で判断するな」とよく反論します。
しかし、何だかんだ言っても、人はまず見た目で判断するものだと思います。
スーパーに同価格で形が整った野菜とそうでない野菜が並んでいたら、
或いは美人やスタイルの良い女性とそうでない女性が並んでいたら、
後者の方が美味しいとか性格が良いと紹介されても最初は前者が気になりませんか?

閑話休題。
学ぶ態度であったり、適した服装というものがあるでしょう。
ふざけた受験者が入学して学校現場を散々乱したあげく、
「面白く無い」と中退されては学校現場はたまらないでしょうし、
生徒本人のためにもならないでしょう。
同じことをしても高校入試ではスルーされて就職試験で落とされるのは
良いことではありません。
生徒としても早い時期にやり直す方が将来の展望は開けます。

都道府県の教育委員会は高校の合格基準を早急に見直すべきだと思います。
Posted at 2008/11/17 18:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | ニュース
2008年11月14日 イイね!

~険満期~

~険満期~自動車保険の満期案内が来ました。








前回は運転免許の色がゴールドから青に変わることが分かっていましたので、
ゴールド免許がギリギリ有効な誕生日を起点に3年間のゴールド割引で契約していました。
この方法(当然合法)に早く気付いて、保険を切り替え出来たのは良かったと思います。

現在は青の5年免許ですので、2年間のゴールド割引無しで契約しました。
次の免許更新時に3年間のゴールドで契約出来たらいいんですが(^^;


50mm 単焦点で、久し振りに F1.4 を使ってみました。
被写界深度の浅さは勿論、2線ボケやアマアマな解像力など、
良くも悪くもニコンの Ai AF 50mm F1.4D という感じです。
Posted at 2008/11/15 00:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年11月06日 イイね!

ざっと、こんなもんですわ。

ざっと、こんなもんですわ。カラーマネージメントするとこんな感じになります。
印刷シミュレーションでプリント結果をある程度予想でき、
現物に近似した色でスキャンできます。






上段左: オリジナル画像 (GIMPで表示)
 ↓
上段右: オリジナル画像の印刷シミュレーション (GIMPで表示)
     あてにならない「印刷プレビュー」とは大違い
 ↓
下段右: プリントして部屋の照明下に固定
 ↓
下段左: プリントをスキャナーで読み込んだ画像

※客観的に比較しやすくするため、感度、シャッター速度、絞り、
 ホワイトバランスを固定してデジカメで撮影した画像を使っています。


背景にある食器棚の木枠は私のプリンターと今回の写真用紙の組み合わせでは再現不能な色です。
このため、印刷シミュレーションからはこの部分が明るく変換されています。
上段右の印刷シミュレーションではデジカメのご機嫌が斜めだったのか
 この部分が暗く再現されてしまっていますが、
実際に印刷シミュレーションを目視すると下段右とほぼ同じ調子に明るく表示されています。


ディスプレイ、プリンターと用紙、スキャナーの各プロファイルは全て自分の i1 で作りました。
環境光の色温度と照度を基準にディスプレイを調整すれば、この程度は近似させられます。
今回客観的に比較してみて、印刷シミュレーションとプリントがかなり近似していて自分でも感動しました!
これを見て i1 が欲しくなったデジカメ使いの方は、i1 を買われるといいです(^^)
決して安くはありませんが、色が合わないモヤモヤがかなり解決します!
Posted at 2008/11/06 20:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カラーマネージメント | 日記

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5 678
910111213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation