• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

木屋平の枝垂れ桜

国道192号などを東へ1時間走って美馬市の穴吹町、
そこから酷道492号酷道438号を1時間走って木屋平川井峠まで行きました。

国道492号は10年前より改良が進んで走りやすくなっていましたが、
まだまだ酷道以外の何者でもない国道でした (^^;
バックと幅寄せを難なく出来て、カーブで不必要に車線をはみ出さずに運転出来て、
無茶をしない人が運転するのが良いと思います。




木屋平へ入って最初に感動したのは、統一地方選投票所になっていた三ツ木郵便局の枝垂れ桜でした。
ここに沢山の人が車を止めて撮影していました。
愛媛の新居浜市から来たというベテランの方が D3S で撮影していました。
年金暮らしなのでしょう。風に舞う花びらを撮るために明日も来るとのことでした。
そのベテランさんに郵便局から川井峠まで 50km ぐらいあって今から行くのは無理だと言われましたが、
郵便局員さんに聞いたら10~15分で行けると言われました。

とりあえず、酷道438号の川井峠(トンネル)まで行ってみました。
結果は、郵便局員さんの正解でした(^^)
ベテランさんは東祖谷あたりの峠と勘違いしていたのでしょう。
神社の桜の花はまだ殆ど咲いていませんでしたが、参拝客が多いのか賑わっていました。



峠から少し降りて、直売所がある所の枝垂れ桜です。
今日はこの辺が一番賑わっていました。
国道438号沿いの山深い場所がこんなに賑わっているとは思いませんでした。


同じ木に近付いてみました。


上の場所からカーブを曲がるとこの枝垂れ桜があります。
芝桜や水仙が良い位置にあって、賑わっていました。



国道438号から30m ほど上にある民家です。
国道の上の急傾斜地に茶畑等、その上に枝垂れ桜、その上に石垣、その上に家があります。
四国の山間部でよく見られる風景ですが、枝垂れ桜がグッドです!
自宅から見下ろす桜は格別ではないかと想像します。
Posted at 2011/04/11 01:04:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風景・四季 | 旅行/地域
2011年04月03日 イイね!

イベント中止

私の周りでもイベントが自粛ムードによって中止されています。
塩塚高原の野焼き、三島公園の桜まつり・・・。
大手メディアの全国版は東京発のため予想していましたが、
被災地でも電力不足でもない地域で、被災者と無関係のイベントが中止されるのは大変残念なことです。



三島公園から撮ってみました。桜は満開まであと少し。

何と言いますか。
格闘技に例えるなら、ダウン後に立ち上がろうとしている被災地、
ボディーブローやローキックを受けて何とか立っている関東、
両者を見て腰を抜かしている他地域、という風に見えてしまいます。



歩道橋の上から。

震災前から日本は不況で企業の国際競争力が低下して海外へ逃亡しようとしていたのに、
震災から半年や一年で復興できるわけがないのに、なぜ中止するんでしょうかねぇ?
それで連鎖的に経済が冷え込んで国が雇用や景気に今以上の税金を使う羽目になれば、
東北・関東の復興が遅れたり、国債発行額が増えてしまいます。


国道32号沿いの桜。

被災者のことを決して忘れてはなりませんし、出来ることがあれば協力すべきですが、
被災者に影響がないイベントは強い信念を持って今まで以上に盛大に開催して、
東北・関東のパワーダウンにより起こるであろう大不況を少しでも小さくして欲しいと思っています。
被災していない地域では、桜が咲いたら例え『カラ元気』でも笑顔を作って花見をしましょうよ。
Posted at 2011/04/03 23:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑多 | 旅行/地域

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 111213 141516
171819202122 23
2425 2627 282930

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation