• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

慰安婦問題

橋下徹大阪市長が元慰安婦の女性と面会を希望しているようですね。
酒席で私の祖父の世代から聞いた話も、
売春はあったものの日本軍による強制は無かったということでした。
私は橋下市長の慰安婦に関する発言を支持しています。


慰安婦 (Wikipedia)


YouTube で見付けた動画です。
今や欧米では、日本軍の慰安婦問題が20世紀最大の
女性差別と言われているという噂も聞いたことがあります。



この動画を作成した谷山雄二朗氏に敬意を表します。
もう手遅れかもしれませんが、欧米で日本の主張を大々的に宣伝することも非常に重要だと思いました。
Posted at 2012/09/26 20:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | ニュース
2012年09月23日 イイね!

拝啓、武市半平太先生

日曜日朝は雨でした。
午後も天候に不安があり、久し振りに近くの写真を撮るつもりで、
道の駅大歩危で昼食を摂りました。



道の駅大歩危の対岸にあるJR土讃線です。
獣の鳴き声に釣られて対岸を見たら、
10匹ほどのニホンザルの集団が居ました。


こいつは子連れザルなのです。


昼を過ぎても、大歩危付近は曇りで快晴とは言えない天候でした。
しかし、南側を見ると雲が少なく、明らかに明るいのです。


そこで、某浜へ行きました。


このお方は・・・。
ええ、坂本先生ですよ。正解は桂浜です。
逆光過ぎて、龍馬先生には背中で語って頂くことにしました(笑)

以前に行ったのは、20年近く前のことだと思います。
道中、連れが浦戸大橋からの景色に感動していました。



次に、桂浜から横浪~黒潮ラインをドライブして、
武市半平太先生の所へ行きました。
『黒潮』は海の近くを走る直線主体の道路、
『横浪』は山越えのワインディング道路でした。



今回のドライブルートです。
龍馬まつりの所が桂浜です。
帰りは、国道56号、高知駅前、大津バイパス、高知バイパス、
国道32号というルートにしました。
夕食を食べた南国市『ゆず庵』を出てから、トラック等の遅い車に引っ掛かることも
信号で止まることもなく、わが町の中心部まで1時間で到着しました。
大抵トラックに前を塞がれたり、信号で数回停車するのですが、
今回は最短時間かもしれません。
Posted at 2012/09/24 23:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年09月17日 イイね!

今治

台風の接近により、四国山地以南は午前から雨の天気予報でした。
しかし、午前の我が市は朝から日照があり、雨が降るのか疑わしい天候でした。


まずは、我が市の橋をバックにコスモスを撮影しておきました。


ここから雨を避けて今治へ数年ぶりに行きました。
往路は高速道を使いました。三島川之江ICから今治湯ノ浦ICまで900円でした。
新居浜から西条のあたりで小雨が降っていましたが、
今治は雨とは無縁の曇りでした。


道の駅で腹ごしらえをして、藤堂高虎や松平家にゆかりのある今治城へ。


お城の近くに瀬戸内海が迫っています。


その後は、糸山公園の展望台へ移動しました。


橋を通る車両が見えて、良い場所ですね。
これで天候が良かったら、さぞかし・・・。


インターチェンジ側の奥に今治市街が見えます。
次に来る時には、サンライズ糸山で自転車を借りて、しまなみを渡ることにします。

帰りは、今治で流行している『さいさいきてや』という産直の様子を見て、
国道196号と愛媛県道13号を走ってイオン新居浜へ立ち寄りました。
産直からイオン新居浜まで55分とは思いませんでした。
この辺の距離感が分かりませんでしたが、予想以上に近く感じました。


日付が変わって、風雨が強くなってきました。
台風に注意してお過ごしください。

Posted at 2012/09/17 00:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景・四季 | 旅行/地域
2012年09月09日 イイね!

Zanardi がロンドン・パラリンピックで2冠。

Zanardi がH4タイムトライアルとH4ロードレースで金メダルを、チームリレーで銀メダルを獲得しました。

 アレックス・ザナルディ、パラリンピックで金メダル!: 元F1ドライバー快挙
 アレックス・ザナルディ、2個目の金メダル獲得: ロンドン・パラリンピック
 アレックス・ザナルディ、チーム・リレーは銀: ロンドン・パラリンピック

WTCC を辞めた後、ハンドサイクルに真剣に取り組んでいましたが、
パラリンピックで結果が出て嬉しく思います。

 アレックス・ザナルディ、パラリンピック金メダルまでの道程
 ザナルディの活躍に元ボスやチームメイトが称賛

ハンドサイクルは今回で引退するようですが、今後は普通のお父さんに戻るのか、
それとも話が現実になって、KV レーシングチームから Indianapolis 500 に参戦するのか、
しばらくは目が離せません。
Posted at 2012/09/09 10:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・話題 | ニュース

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation