• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

空耳とラブコールと焼き鳥と板と

昨日夜にTVの天気予報で『冬晴れ』と聞いた記憶があります。
しかし、朝から昼まで湿った雪でした。確か、雪とは一言も・・・。
あの『冬晴れ』は、私の空耳だったのでしょうか?


昨日は提出期限を前にして年末調整を終了できたと安堵していたのですが、
今日になって税務署の女性職員からラブコールがあって添付書類を追加で送付しました。
今度こそ終了のはずです(^^;
初めての事務手続きはどうも苦手です。



こちらは日曜日のことです。
鳥肉の好きな同居人の要望に応えるべく、某山まで走ってきました。
津野町の山賊茶屋です。


ケーブルテレビの番組で見た『スーパー焼き鳥』(手前左)が気になっていたそうです。
他に、唐揚げ(手前右)、鳥めし(奥右)、おでん、いも天などがありました。
味噌汁(奥左)の無料サービスを有難く頂きました。
味も良く、同居人も満足したようでした。
次の鳥は今治か大分県でしょうか・・・(^^;


Windows を 8 から 8.1 にして以来、システム修復時に使う緊急起動ディスクをフラッシュメモリーに作成しなければならないことに違和感がありましたが、
リンク先の方法で 8 と同様に DVD-R に作成することができました。
これで作成したDVDイメージも複数個所に保管しています。
 Windows8.1 「システム修復ディスクの作成」メニューはどこに?(マイクロソフト コミュニティ)
Posted at 2014/01/17 22:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2014年01月09日 イイね!

遠景の解像比較

同じカメラに3本のズームレンズを次々に装着して遠景の解像具合を比較しました。

目標物は通行制限の看板で、カシミール3Dと国土地理院『ウォッちず』1/6000地図で撮影地点からの距離を求めると約198mと出ます。



絞りを F8、高感度にして手持ちで撮影しました。
左から、ニコン AF-S DX 18-200mm F3.5-5.6G VR Ⅱ の 200mm、
タムロン SP 70-300mm F4-5.6 VC USD の 300mm、
シグマ 50-500mm F4.5-6.3 OS HSM の 500mm です。

ピクチャーコントロールの輪郭強調を0にして、ハイパスオーバーレイを掛けて現像して、
200mm の画像を250%に、300mm の画像を166.66・・・%に拡大してから、
3つの画像に同量のアンシャープマスクを掛けています。

ニコン 18-200mm とタムロン SP 70-300mm はこのカメラとの組み合わせで
オートフォーカス精度を最適化しておらず、
シグマ 50-500mm に有利な結果が出ているかもしれませんが、
今回の比較では、50-500mm>70-300mm>18-200mmという結果になりました。
開放絞りでも F8 での描写と大差は無く、この順番でした。
Posted at 2014/01/09 20:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 趣味

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation