って、ことですね・・・24日に大仁会長誕生へ 理事会が昇格を承認次期役員候補推薦委員会ってのが、胡散臭いんですが、調べるとなかなか出てきません・・・4年前の7月のが出ました。■役員候補推薦委員会 川淵三郎委員長(会長) 委員 小倉純二(副会長) 鬼武健二(副会長) 田嶋幸三(専務理事) 青木治人(常務理事) 村井将一(北海道・評議員) 高畑俊成(石川・評議員) 北岡長生(熊本・評議員) 浅見俊雄(顧問)幹事 田中道博(理事・事務局長)で、犬飼さんが選ばれたんですよね。二年前、そのまま二期目に行くかと思ってたら、何故か退任、というか謎の辞任。で、小倉さんが会長に就任と・・・見つけました。委員長 小倉純二 (会長退任予定)委員 大仁邦彌 (副会長) 大東和美 (副会長/J リーグチェアマン) 田嶋幸三 (副会長兼専務理事) 田中道博 (常務理事) 桑名聰 (評議員・東海/三重県会長) 松田保 (評議員・関西/滋賀県会長) 山下憲一 (評議員・四国/香川県会長) 鬼武健二(名誉副会長)幹事 福井一也(事務局次長)追記:少し補足昨日の記事大仁副会長昇格、新会長に承認小倉純二会長は定年で退任し、名誉会長に就任、川淵三郎名誉会長は最高顧問に。二年前の記事犬飼会長の辞任は田嶋派のクーデターのようなモノ更に補足セルジオさんのコラム【セルジオ越後コラム】サッカー協会の醜態にはもうコリゴリだこのコラムにもあるけど、「ちなみに、会長を一期務めただけでは名誉会長になれないという。小倉新会長も一期しかできない。つまり名誉会長は当分変わらないんだ。」犬飼さんは、それで名誉会長になれなかったんですよね・・・田嶋さん一派が、規約を変えたらしいのだけど、その件を取材してたMさん、サッカー批評から仕事切られちゃったんですよね。