2011年10月08日
(注:金曜深夜に某所にアップしました)
結果も知っててデロデロで見てますが、
スポーツ紙の先発予想が
いかにいい加減かがよくわかりましたね。
ただ意外だったのは、細貝と藤本の先発でしょうか…
実はペルー戦まだ見てないので、
前と比較できないんですが、
香川が糞ずまり状態になりがちですね。
というより、本田と遠藤の不在が
この状況を生み出しているんでしょうね…
あと、ベトナムは攻撃がシュートまでいけてませんが
けっして弱くないですね。
ケータイからの更新なので、また後で…
07:24追記
後半開始のタイミングで4人交代&システム変更…
これじゃあ、結果を見るまでも無いというか
あくまでテストということですね。
ザック監督、大胆というか、おおざっぱですね。
08:23追記
結果的に槙野のおかげで、
ハーフナーが見られなかったのが、残念でした(;_;)
更に鹿島の増田と柏の酒井も見られなかったのが、残念でした。
わかったことは、遠藤、長谷部は欠かせないということですね。
やっぱ増田が見たかったな~。
21:13追記
今日の読売新聞によると
ザック監督は、原口や憲剛らの控えの底上げを、
収穫に挙げ、3-4-3は使えないことを認めたようですね。
さらにベストメンバーでない日本では
まだアジアを圧倒的に勝ちきる力は無いという事ですね。
Posted at 2011/10/11 12:15:45 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記