2009年05月07日
(注:まだ時差更新中)
今回のGWを使って、田舎へ弾丸ツアーを敢行したわけですが、
あらためて知った事と、改善点(されるわけないけどね…爆!)を、
あげておきます。
この制度は、ETC休日特別割引といいまして、軽・普通自動車・バイクにしか適用されてません。
基本的には半額になるのですが、割引後料金を上限1,000円としたので、
1000円を超えない距離では、半額ということなんですね。
ただ、問題は一度降りてしまうと、また料金が発生するわけです。
なので、事故渋滞なんぞあって、事前にわかっていても、
降りないで、進むかP.A.などで休むということになるわけです。
今日知ったのですが、乗り継ぎ特例というのがあるんですね。
これが、高速の途中でも出来たら、もっと分散される気がするんですけど。
どうなんでしょうね~
ワタシの場合、行く途中、諏訪南で降りて、また諏訪ICから乗っただけに、
なおさらそう思うんですけどね
Posted at 2009/05/11 18:22:24 | |
トラックバック(0) |
レガ/ドライブ | 日記
2009年05月06日
(注:まだ時差更新中)
たった一泊の帰省でしたが、
やはり、世間からは離れますね。
田舎はのんびりしてます。
ただ、渋滞情報のチェックだけは、マメでしたけどね(^_^;)
Posted at 2009/05/08 13:27:31 | |
トラックバック(0) |
雑感など | 日記
2009年05月05日
(注:5日の深夜0時頃、某所にアップしたものです)
ただいま、諏訪湖SA。
大月からまだ渋滞があるそうな(ToT)
10時半に実家と中津川ICの中間にある温泉を出てきましたが、
まだまだ先は長そうですね。
追記:結果的にPAとかSAに寄らなかったので、
深夜2時半過ぎには、自宅に着きました・・・
Posted at 2009/05/07 18:07:38 | |
トラックバック(0) |
レガ/ドライブ | 日記
2009年05月04日
(注:4日の夜、某所にアップしたものです)
結局、4時15分に出発。
環七はガラガラでしたが、首都高からすでにバカ混み (x_x)
満車の双葉で給油して、その後、事故渋滞に遭遇(×o×)
もったいないけど、動かないんで諏訪南ICで降り、
再度、諏訪ICから乗って、諏訪湖SAで買い物。
トイレも大渋滞してました。
恵那山トンネルのあたりで、家内が目を覚ましたので、神坂PAで休憩。
実家には、10時半頃到着しました。
あ~、眠いっす(^_^;)
画像は、諏訪南IC手前の渋滞。
Posted at 2009/05/07 15:19:32 | |
トラックバック(0) |
レガ/ドライブ | 日記
2009年05月03日
昨日は、超二日酔いで目覚めたら、午後だったので、
3時頃までダラダラしてました。
夕方、久しぶりに洗車して気分転換して、
明日は、大掃除すっかな~モードでした。
家内の実家で夕食をごちそうになった帰り道、長男がぼそっと
「下呂行きたいな~」と言うので、
実家に帰ることにしました。
このまま寝ないで、4時頃までには出発し、
諏訪湖あたりで、休憩するつもり・・・
少しやっておく事があったので、仕事場に来てますが、
PC立ち上げ、safari開いてびっくり (x_x)
ご冥福をお祈りします・・・
Posted at 2009/05/03 02:41:57 | |
トラックバック(0) |
レガ/ドライブ | 日記