2011年09月30日
(注:金曜に、某所にアップしました)
「分析」の重要性という 城福さんの分析。
城福浩『長友のインテルはなぜつまずいたか
「分析」の重要性』
以下、引用・・・
世間にはなかなか漏れ出てこないが、
今、レアル・マドリードを率いるモウリーニョ監督は
この辺が最高に上手なのだと思う。
心のつかみ方、入り方、物差しのブレの無さ、
心中の仕方、距離のとり方。世界一になるために何が必要か、
それを選手それぞれに落とし込んで語り、
説くのが最高にうまいのだろう。
--------------------------------
追記:中村憲剛は本田不在を埋められるか?
ザックジャパンの新布陣を検証する。
と、筆者の二宮さんは憲剛のトップ下起用を明言されてますが、
その憲剛、面白いコメントしてます。
憲剛が指名「本田の代役は清武」
清武の怪我からの復調次第というところでしょうか・・・
Posted at 2011/10/03 15:06:05 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年09月29日
金曜にアップしてたつもりでしたが・・・・
東スポネタですが、
こんな記事がありました。
ザックジャパン「ツイッター規制」
ウッチーの主張は、
「せめて代表チームで集まっている時くらいはブログもツイッターもやめようということ」。
ということのようです。
でも、そのウッチー今回は怪我で不在なんですよね。
追記:ニッカンの記事。
「ザック日本、タジク戦布陣変更3-4-3」
清武は出られるんでしょうかね?
Posted at 2011/10/03 15:03:12 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年09月28日
(注:一昨日、某所にアップしました)
俗にいう、二度寝すね・・・
さすがに疲れがピークに達してるのか・・・
試しに、「やらかし」で検索したら、こんなん出ました。
Posted at 2011/09/29 15:24:51 | |
トラックバック(0) |
仕事のことなど | 日記
2011年09月27日
(注:昨日早朝に、某所にアップしました)
ちょいと朝のニュース見てたら、
枝野さんが、東電の社員の給与に関して
発言した模様…
う~ん、そんなに高くて賠償が成立つんでしょうかね。
だとしたら、今までどんだけぼったくってたんだという
ハナシにならないでしょうかね…
Posted at 2011/09/28 12:19:41 | |
トラックバック(0) |
雑感など | 日記
2011年09月26日
(注:日曜夕方に、某所にアップしました)
また録画ネタですが、
FootBrainの録画見てます。
金子さんと岡野さんがゲストですが、
いや~、懐かしいですね。
岡野さんは、もう80歳、
当時テレ東アナの金子さんは、77歳だそうです。
放送終了して23年たつそうですが、
やはり、サッカーに対しての愛をものすごく感じますね。
Posted at 2011/09/27 16:20:19 | |
トラックバック(0) |
テレビ・映画など | 日記